今朝、江の島を歩いてみた。
6:38自宅ー藤沢駅ー江ノ電沿いー境川沿いー7:36片瀬江ノ島駅ー7:40江の島弁天橋ー7:49聖天島公園ー7:55湘南港桟橋ー湘南港灯台ー聖天島公園ー路地裏ー江の島弁天橋ー8:22片瀬江ノ島駅
梅の花の季節も終わり、桜の開花はまだなので久しぶりに江の島の島内を湘南港灯台まで歩くことにした(2023年11月11日以来)。6時半過ぎに自宅を出て歩き始めた、江ノ電沿い、境川沿いと歩いて江の島弁天橋に1時間ほどで着いた。橋からは富士山は雲がかかっていて全く見えなかった。
江の島弁天橋
江の島弁天橋から富士山方面
島内に入ってまずは聖天島公園に行ってみたが前回と同様に猫は一匹もいなかった。
聖天島公園
次に湘南港桟橋に上がって灯台まで歩いた。桟橋から前回は見えた伊豆大島は見えなかったが腰越海岸方面はかろじて見えた。
湘南港桟橋
湘南桟橋から伊豆大島方面
湘南桟橋から腰越海岸方面
湘南港灯台
その後は裏通りを通って江の島弁天橋を渡り片瀬江ノ島駅まで歩いて終わりにした。
裏通り
全くの曇天でいい景色は全然見えず残念だったが、いい2時間の散歩にはなった。