ランニングハイカーのぺーじ(2010.10.09~)

ランニングハイキングの記録

2024 清秋 湘南海岸1(片瀬東浜→鵠沼海岸)

2024-11-02 08:00:10 | 湘南ランニング&ウオーキング

 今朝、湘南海岸(片瀬東浜→鵠沼海岸)を歩いてみた。

 4:32自宅ー藤沢駅ー5:39片瀬江ノ島駅ー5:49片瀬東浜ー5:53江の島弁天橋ー片瀬橋ー6:08片瀬漁港ー6:11片瀬西浜ー6:21鵠沼海岸ー6:37鵠沼海岸駅

 朝から雨が降っているが湘南海岸(片瀬東浜→鵠沼海岸)の定番コースを歩くことにして、4時半過ぎに自宅を出て歩き始めた。片瀬江ノ島駅には1時間少し越えて着いた。電車が到着したばかりで何人も下車したのには驚いた、釣り人のようだった。

             片瀬江ノ島駅

 トイレ休憩後に片瀬東浜に、誰もいなかった。江の島弁天橋を渡り江の島の直前まで行った、橋上から富士山は全く見えなかった。

              片瀬東浜

 

            江の島弁天橋

 

         江の島弁天橋から富士山方面

 

 片瀬橋を渡り片瀬漁港ー片瀬西浜ー鵠沼海岸と歩いた。遊歩道はほとんどいなかったが、海辺にはサーファーが大勢いた。

              片瀬漁港

 

              片瀬西浜

 

              鵠沼海岸

 その後は鵠沼海岸駅まで歩いて終わりにした。世間は3連休の初日だがしっかりと雨が降っていたので人は少なかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 清秋 鎌倉のお寺1

2024-11-02 02:31:51 | 神奈川の寺社巡り

 昨日、鎌倉のお寺巡りをした。鎌倉のお寺と言えば、お気に入りの妙本寺や花の季節に合わせて安養院、光明寺、海蔵寺など参拝するところが決まっているので今回から新規開拓です。第一回目として大船の近くお寺をネットで調べて参拝してみることにした。

 9:23大船駅笠間口ー9:42-52大長寺ー10:15-17多聞院ー10:37-52光照寺ー11:06-10成福寺ー11:21-29常楽寺ー11:46大船駅

 大船駅笠間口を9時半に出て砂押川沿いに歩き、鎌倉街道に出たら左折した。大長寺は街道からすぐに右側に入ったら所で迷わなかった。境内はとても広く樹木が手入れされていて盆栽好きの人にはたまらないでしょう。大きな駐車場があるが参拝者は誰もいなかった。

               大長寺

  次は多聞院へ、素直に鎌倉街道沿いに歩けばいいのに砂押川沿いに行ってから右折してトンネルを抜けててから行ったので道迷いをした。境内は広いが一見すると大きな民家のようなものだった。一般の人が入れる所は少しで裏は墓地になっていた。特に見どころはなさそうなので本堂に参拝してすぐに後にした。

               多聞院

 道なりに 歩き横須賀線を渡り左折して少し歩いて光照寺に、鎌倉街道沿いから右側に少し入った住宅地の中にあった。境内はとても狭くて本堂、社務所と墓地の距離が近かった。花の道が裏手の墓地に続いていたが花は何もなかった。

              光照寺

 

 鎌倉街道に戻ってから少し歩いて右折して横須賀線を渡りさらに線路沿いに大船へ行った所に次の成福寺があった。境内は広くて作業員が2名掃除をしていた。本堂になぜか五色の幕が垂れていた。また、親鸞聖人の像があった。そばの駐車場と社務所が大きかった、特に見どころないのですぐに後にした。

               成福寺

 鎌倉街道に戻って常楽寺の交差点を左折してすぐに常楽寺があった、参道は長くてその先に山門があり本堂はその奥にあった。1237年の鎌倉時代に始まる古刹のことです。本堂や他の建造物も古く裏に北条泰時の墓があった。ここで初めての参拝者にひとり出会った。

 

               常楽寺

 境内を散策後にお寺を後にして大船駅まで歩いて終わりにした。今回参拝したお寺はネットで紹介しているものの観光地として有名なのは常楽寺ぐらいであとはどちらかというと庶民のお寺の感じだった、檀家でない一般の人が物見遊山で参拝するのはどうかなと思った。参拝料が必要だったのは光照寺(100円)だけだった。リピートするのなら常楽寺でしょうかバス通りから奥まった所にありさすがに古刹の風格がありました。次回からは定番コースも歩きながら未参拝のお寺を訪れていきます、そしてお気に入りのお寺が見つかればいいのですが。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする