本日、鎌倉の紅葉の様子を観に行った。失業中の身だが土曜日曜は就活はお休みに気分転換することにしている。お金もなく天気も良くないので鎌倉を久しぶりにのんびりと歩くことにした。
6:16梶原口ー6:35鎌倉駅ー6:48鶴岡八幡宮ー7:19衣張山ー8:03番場ヶ谷ー8:36天園下ー8:43獅子舞谷ー9:02鎌倉宮ー9:08荏柄天神社ー鶴岡八幡宮ー化粧坂ー9:43源氏山公園ー9:50葛原岡神社ー10:09梶原口
いつもなら藤沢駅前駐輪場からスタートだがれた面白味のないバス通りを走りたくないので自転車で下山口近くの梶原口まで走りそこに駐輪してから6時16分に走り始めた。いつものように市役所通りで鎌倉駅に出たが昨日の400mlの献血の影響で体が重かった。調子がよければすべて走ろうか考えていたが本日に限り歩くことにした。6時半過ぎの人のほとんどいない小町通りを歩いて鶴岡八幡宮へ。

早朝の小町通り
今日は時間もあるので本殿まで上がりお参りした。勿論、就活成功を願ってである。次に宝物殿の脇の紅葉の様子を観たが、イチョウは少し黄葉していたが、もみじはまだ青々とており色づくのは当分先の感じがした。

鶴岡八幡宮(本殿)

鶴岡八幡宮の宝物殿の脇の紅葉と黄葉
八幡宮を出た後はゆっくりと30分ほど歩いて衣張山へ。空は曇天で富士山はもちろんのこと伊豆大島も見えなかった。少し休憩しようと思っていたが雨がぱらついてきたので大急ぎで下山して次の目的地の番場ヶ谷へ。途中に倒木が進路を塞いで通行困難の箇所があったが沢に下りてエスケープした。番場ヶ谷の核心部の渕の紅葉も全くダメだった。この先は鎌倉の秘境で無理しないで転進してもよかったが何度か歩いたコースなので野生の感を頼りに遡行して30分ほどで無事に尾根道に出た。すぐ先の天園の茶屋下からの展望も曇天のためよくなかった。

衣張山から相模湾方面の展望

番場ヶ谷の核心部の渕

天園下から 相模湾方面の展望

獅子舞谷
下山はだめもとで獅子舞谷へ。ここも、もみじはもちろんのことイチョウも全く色づいていなかった。本日の最後の目的地は源氏山だが、途中の荏柄天神社にも就活成功を願ってお参りした。獅子舞谷から1時間歩いて源氏山公園へ。ここは若干であるが色づき始めの木があるだけだった。近くの葛原岡神社にもお参りした後に車道を走って起点の梶原口に戻って終わりにした。

荏柄天神社

源氏山公園の紅葉

葛原岡神社

葛原岡神社の紅葉
予想通りに鎌倉の紅葉はまだまだだった。また、天気も曇天で就活の気分転換が益々気が重くなってきた。でも、私には走る&歩くしかないのでしばらくは近場の鎌倉に通うことになりそうである。
6:16梶原口ー6:35鎌倉駅ー6:48鶴岡八幡宮ー7:19衣張山ー8:03番場ヶ谷ー8:36天園下ー8:43獅子舞谷ー9:02鎌倉宮ー9:08荏柄天神社ー鶴岡八幡宮ー化粧坂ー9:43源氏山公園ー9:50葛原岡神社ー10:09梶原口
いつもなら藤沢駅前駐輪場からスタートだがれた面白味のないバス通りを走りたくないので自転車で下山口近くの梶原口まで走りそこに駐輪してから6時16分に走り始めた。いつものように市役所通りで鎌倉駅に出たが昨日の400mlの献血の影響で体が重かった。調子がよければすべて走ろうか考えていたが本日に限り歩くことにした。6時半過ぎの人のほとんどいない小町通りを歩いて鶴岡八幡宮へ。

早朝の小町通り
今日は時間もあるので本殿まで上がりお参りした。勿論、就活成功を願ってである。次に宝物殿の脇の紅葉の様子を観たが、イチョウは少し黄葉していたが、もみじはまだ青々とており色づくのは当分先の感じがした。

鶴岡八幡宮(本殿)

鶴岡八幡宮の宝物殿の脇の紅葉と黄葉
八幡宮を出た後はゆっくりと30分ほど歩いて衣張山へ。空は曇天で富士山はもちろんのこと伊豆大島も見えなかった。少し休憩しようと思っていたが雨がぱらついてきたので大急ぎで下山して次の目的地の番場ヶ谷へ。途中に倒木が進路を塞いで通行困難の箇所があったが沢に下りてエスケープした。番場ヶ谷の核心部の渕の紅葉も全くダメだった。この先は鎌倉の秘境で無理しないで転進してもよかったが何度か歩いたコースなので野生の感を頼りに遡行して30分ほどで無事に尾根道に出た。すぐ先の天園の茶屋下からの展望も曇天のためよくなかった。

衣張山から相模湾方面の展望

番場ヶ谷の核心部の渕

天園下から 相模湾方面の展望

獅子舞谷
下山はだめもとで獅子舞谷へ。ここも、もみじはもちろんのことイチョウも全く色づいていなかった。本日の最後の目的地は源氏山だが、途中の荏柄天神社にも就活成功を願ってお参りした。獅子舞谷から1時間歩いて源氏山公園へ。ここは若干であるが色づき始めの木があるだけだった。近くの葛原岡神社にもお参りした後に車道を走って起点の梶原口に戻って終わりにした。

荏柄天神社

源氏山公園の紅葉

葛原岡神社

葛原岡神社の紅葉
予想通りに鎌倉の紅葉はまだまだだった。また、天気も曇天で就活の気分転換が益々気が重くなってきた。でも、私には走る&歩くしかないのでしばらくは近場の鎌倉に通うことになりそうである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます