花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

ドクダミチンキでも・・・

2022年07月03日 | ハーブ

ベランダのハーブも 今は殆ど 短く刈り込んでいます

刈り込む前に 写真撮りました

 

食用マリーゴールド

 

マリーゴールドならと 花を期待したのですが

咲いてるの?! と言いたくなるほど ちっちゃな花

 

 

マジョラム シリアカ

どんどん伸びて 茎も固く しっかり成長しました

 

蕾も たくさん付いてきました

どんな 花かな~~

 

まん丸いのが たくさん付いたので もう少し大きな花が咲くのかと期待したら

まん丸いのは開かず 先っちょに 小さな花

 

最初は 毛が生えたみたいに チョロチョロでしたが

真っ白に見えるほど たくさん咲きました

 

 

コモンタイム

 

これもたくさん ちっちゃな花をつけました

 

ミント類も たくさんありますが どれも似たような花ばかりです

花を楽しむものじゃないと 分かっては いてもね~

 

この暑さと 先日の強風で かなり痛んでしまいしまいました

とりあえず みんな 短く刈り込んで 元気があれば また伸びてくるかと

毎日 水やりをせっせと しながら 様子を見ています

 

 

先日 TVで ドクダミで作ったチンキが 虫刺されにいいと聞き

早速作ってみることにしました

 

といっても 我が家には ドクダミが無いので 

散歩中に 道端に生えているドクダミを 摘んできました

洗って 水分が飛ぶまで 軽く干し

 

後は 瓶に詰めて ウォッカを注ぎます

 

このまま 一ヶ月ほど置いて 出来上がり

昔から 虫よけ 虫刺されにいいとは 聞いていますが

実際に 使うのは初めてなので どんなかな~~? と楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする