花鳥にゃん月

カメラにはまり、心に入り込んだものを写して遊んでます。
日常のどこにでもある風景・・・

コミカンソウ ナガエコミカンソウ クルマバザクロソウ マルバツユクサ

2023年10月06日 | 野草

まだ 8月の暑い頃 見つけた コミカンソウの若葉

若葉の葉のグラデーションが好きで 見つけると パシャ

その後は 暑くて出掛けることも減り 実が成った姿は撮らずじまい

 

最近涼しくなって ちょっと散歩も長めになると いろいろ見つかります

ナガエコミカンソウ

 

何年か前に 見つけて感動したのが この姿

冗談でしょと 思いたくなるほどの可愛さ

 

それ以来 毎年探しては 写して遊びます

ナガエコミカンソウ(長柄小蜜柑草)は 雌雄同株 雌雄異花

花は 小さすぎて 写しているときは気付きません

画像をPCで チェックしていて 初めて気づくのが常 

 

次も小さな花で 見落としそうになる花

クルマバザクロソウ

 

久々に出会えて 嬉しかった~

 

ここは 普段歩かない道 ラッキーでした

 

そしてもう一つ 会いたかった花にも遭遇

マルバツユクサ

 

最近会えてなかったし この近所に咲いてるかどうかも不明だったので

見つけた時は あった~!

 

今回は 楽しい いい散歩でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする