うちのお店は土日祝が定休日なんですけど、たまにお掃除とか仕込みとかで土曜にお店に行くことがあります。
昨日も電車で出掛けて、ちょっと買い物して、お店に行って。
せっかくだから、夕飯たべて帰ろうと。
ふだんは車で通っているので、お酒もダメですが、せっかく電車できているので。
やっぱり呑んじゃおう!ってカンジです。
そして
以前から気になっていた焼き鳥屋さんに。
歌舞伎役者さんなども来るらしい、と聞いていたのですが店内には石川さゆりさんの色紙が。
もちろん、ここは神楽坂。
それなりの金額は想定して、お財布確認してから店に入りましたが、
お寿司屋さんのようにメニューはあっても金額が書いてありませんでした!
お酒も店員さんが暗記していて、どれにしますか?って聞いてくれるの。スゲ~~っ。
とりあえず、おまかせのコースで頼んで、お酒は冷やと梅酒。
・・・美味しかったです。特にナンコツ。
でもね、大将が店員のお兄サンを度々、怒るのですよ。
修行中なんだろうな、とは思うのですが。
ワタシはよく失敗しては怒られていたもので、目の前で誰かが怒られていると
自分が怒られているキモチになってしまい「スイマセン、スイマセン」と心が落ち着きません。
そんな訳で、少々、悲しい気持ちで食べてました。
コースの串を頂いて、
なんとなく、粉ものが食べたくなって、ネギ焼きを食べに他の店に。
牛すじ入りのネギ焼きとチャンジャという組み合わせで、マスターと話しながら呑んで食べて。
ソースの焦げた香りと、九条ネギが美味しいの。
食べ終わって、駅に向かうと、意外と多いヒト人ひと。
数年前の土曜日なんて、ガランとしてたのに。最近は人出が多いんだな~ッて思いました。
たまに他所のお店で「お客さん」になると、色々発見あって、楽しいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
昨日も電車で出掛けて、ちょっと買い物して、お店に行って。
せっかくだから、夕飯たべて帰ろうと。
ふだんは車で通っているので、お酒もダメですが、せっかく電車できているので。
やっぱり呑んじゃおう!ってカンジです。
そして
以前から気になっていた焼き鳥屋さんに。
歌舞伎役者さんなども来るらしい、と聞いていたのですが店内には石川さゆりさんの色紙が。
もちろん、ここは神楽坂。
それなりの金額は想定して、お財布確認してから店に入りましたが、
お寿司屋さんのようにメニューはあっても金額が書いてありませんでした!
お酒も店員さんが暗記していて、どれにしますか?って聞いてくれるの。スゲ~~っ。
とりあえず、おまかせのコースで頼んで、お酒は冷やと梅酒。
・・・美味しかったです。特にナンコツ。
でもね、大将が店員のお兄サンを度々、怒るのですよ。
修行中なんだろうな、とは思うのですが。
ワタシはよく失敗しては怒られていたもので、目の前で誰かが怒られていると
自分が怒られているキモチになってしまい「スイマセン、スイマセン」と心が落ち着きません。
そんな訳で、少々、悲しい気持ちで食べてました。
コースの串を頂いて、
なんとなく、粉ものが食べたくなって、ネギ焼きを食べに他の店に。
牛すじ入りのネギ焼きとチャンジャという組み合わせで、マスターと話しながら呑んで食べて。
ソースの焦げた香りと、九条ネギが美味しいの。
食べ終わって、駅に向かうと、意外と多いヒト人ひと。
数年前の土曜日なんて、ガランとしてたのに。最近は人出が多いんだな~ッて思いました。
たまに他所のお店で「お客さん」になると、色々発見あって、楽しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)