関東地方も梅雨明けしましたね。
連休中にぶどうの植え替えをしました。
梅雨の間に植え替えようと思っていたのですが
小さいポットに入って並んでる姿が
カワイイ~~と愛でていたので
なんとなく延ばし延ばしにしてしまいました。
ですが、
暑くなると小さなポットではすぐに土がカラカラになってしまうのです。
いくら水分が少なくてもいいというぶどうでも、カラッカラはヤバい。。。
昨日、ようやくその気になりまして
夕方の気温が下がってきたところで植え替えをしたんです。が、
やっぱり汗が噴き出す
タオル頭に巻いて、園芸帽子かぶって、タオル首にもまいて、完全防備で臨みました
ではご覧ください!
ちょっと大きな植木鉢にお引っ越ししました。



軽いプラスティックポットの鉢とテラコッタの鉢の2種類。
実は、梅雨入りまえから植木鉢の準備はしていまして
土を入れ、肥料も入れて、雨にあてて馴染ませていたんですよ
そしたらプラスティックの鉢の隙間から

ビオラが成長してました
カワイイっ
この花の色は今年育てていたビオラですが
育てた場所が違うのに、ここまで種が飛んだんですかね?
ど根性、、、とまでは言わないけど、なかなかイイ感じでしょ
このままぶどうと一緒に見守っていきま~す
連休中にぶどうの植え替えをしました。
梅雨の間に植え替えようと思っていたのですが
小さいポットに入って並んでる姿が
カワイイ~~と愛でていたので
なんとなく延ばし延ばしにしてしまいました。
ですが、
暑くなると小さなポットではすぐに土がカラカラになってしまうのです。
いくら水分が少なくてもいいというぶどうでも、カラッカラはヤバい。。。
昨日、ようやくその気になりまして
夕方の気温が下がってきたところで植え替えをしたんです。が、
やっぱり汗が噴き出す

タオル頭に巻いて、園芸帽子かぶって、タオル首にもまいて、完全防備で臨みました

ではご覧ください!
ちょっと大きな植木鉢にお引っ越ししました。



軽いプラスティックポットの鉢とテラコッタの鉢の2種類。
実は、梅雨入りまえから植木鉢の準備はしていまして
土を入れ、肥料も入れて、雨にあてて馴染ませていたんですよ
そしたらプラスティックの鉢の隙間から

ビオラが成長してました


この花の色は今年育てていたビオラですが
育てた場所が違うのに、ここまで種が飛んだんですかね?
ど根性、、、とまでは言わないけど、なかなかイイ感じでしょ

このままぶどうと一緒に見守っていきま~す
