
7時前に箕面山を高山公民館まで走った。
すでに一仕事終えたローディーの方が下山しているのにすれ違う。合計3名。いやはや何時から走ってはるのやろう。
箕面の山は昨日の雨でしっとりしていて、涼しかった。台風一過で晴天、絶好のツーリング日和ですなあ。
新しいデジカメOLYMPUS 850SWの逆光モード(露出補正設定で値を大きくする)でとると木の陰で逆光でもぼけない写真が撮れた。でもBlogに貼り付けて大きさを変えるといまいち????
高山の公民館までしっかり汗をかいてた。ちょうど同じ、KUOTA KHARMAの人に会ってちょっと話をしながら休憩。
いい運動になったといって下山。KUOTAに換えて、下りはめちゃめちゃ走りやすくなって、気持ちが良い。しかし、くだりの風がちょっと冷たくなってきた。登ってくるシルベストの大集団もアームウォーマーをつけている人が多い。いよいよ秋が近づいてきたのだろうか。
高山の野菜直売所でトマトを買った。GIANTのローディーのおじさんは、リュックサックにいっぱい野菜を買っていた。奥さんかなんかに頼まれているのだろうか。朝から自転車に乗って遊んでいると怒られるので、買出しということにしているのかもしれない。そうだとするとうまい手だ。
マリアの泉のところの小さな野菜販売所には栗が出ていた。そろそろ宝塚の北、切畑あたりも走って見るか。あのあたりは秋に、栗や黒枝豆のうまい即売所が何個かある。
28.5km 平均時速 21.7km/h
ちょっと面白いなあと思ったらクリックください。
人気ブログランキングへ