なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

薬業リーグ一部 最終戦

2017-02-19 19:40:46 | テニス



薬業リーグの最終戦 第四戦となるT田薬品さんとの試合がありました。
OハタさんとのFIFItysで、No1 Doublesで出場。 
30になったばかりの若者と40歳のかなりの本格派ペアでした。
かなりの強風で、得意のロブがうまいこと使えず、攻めが単調になったことと、相手の動きが良かったせいで、つなぎ球をどんどん叩かれ、いつものプレースメント重視でつないでイージーボールを待つ作戦ができませんでした。
久々のバックサイドで、相手の1人の左利きスライスサーブがまるで帰らず、3-6、5-7のストレート負け。
絶好調であったOハタさんでなければ、もっとあっさり負けていたでしょう。
前衛で相手のリターンミスの決め球を何度もミスったり、決めきれずポイントをもっていかれたので、そこがなければ、勝ちもあったかも。これはもう練習しかないですね。ポーチももっと行かないとペアが大変です。
また、いつもの悪いパターンで、40-0.30-0からサーブをブレークされて、乗れるチャンスを逃しました。いまだ解決策はありませんが、こういう場面で、攻めの気持ちがなくなり、足が前に動かなくなっていることが原因かもしれませんので、意識してやっていきいたいです。しっかり前に詰めて、ボレーも押していかないと強い相手には厳しいです。
ラケットをPure Driveに変えて、サーブがいまいちでしたが、今日はダブルフォールトも1つくらいで、割といい感じになったのが良かったところでした。

うれしいことにNo2 doublesとシングルスの活躍で、チームは3-2で勝利でした。

昨年度のリーグから薬業に復帰させてもらい、今年は若手の強い選手が忙しくてでれない事が多く、いつも暇な僕は全4戦に出させてもらいました。色々勉強になりました。最後の2戦はちょっと勝たなければという気持ちがやや強かったので、余裕がなく単調なテニスになってしまいました。そうなると動きも球の切れも悪くなってきますね。
もともと運動神経もないし、いい年のおさっさんなんですから、すぐにうまくなるわけもないので、のんびり構えて、春のシーズンは、もうちょっと気楽に生きたいと思います。
 
これで2016年度の団体戦は終了。来月は個人戦の県のベテラン大会がありますので、一つでも納得のいく試合ができるといいですね。ここのところの課題を頭にいれながら日々修業~ですな。

以上、いつものごとく代わり映えしない週末でした~ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿