昨夜は猛暑のテニス錬のおかげでヘロヘロになり10時前に就寝zzzzzz
(ほかのおじさん参加者はどうだったんでしょう???)
もうととことん寝るぞーって頑張っても、おっさんなので6時には起床となります。すでに太陽は”さんさん”まではいかないまでも、”さんさ”くらいになっておりました。じゃあ、”さんさん”になるる前に、ちょっと走るか~と出発。
と言っても街乗り程度という事で、朝飯調達がてらパン屋行くことにしました。自転車乗りの方には、パン好きが多いらしく、ぽつぽつと「おいしいパン屋」情報を聴きます。僕はそういうのはまったく不得手でしたが、家のすぐそばのTrail Bakery(すぐ近くに5年住んでいるのに存在を知らなかった)というのを、S氏夫妻に教えてもらって、ちょくちょく買いに行っています。適当男なので、適当に買って少し自分で食べてあとは、「ご自由にどうぞ」と家のダイニングに置いておくのですが、家族が知らぬ間に食べてすぐなくなります。嫌味なくいい味でして。腹持ちもいいし、、、
ネットで見たら、Trail Bakeryさんは今日はお休みという事で、老舗のPenny Laneに行くことにしました。Penny Laneは先週の那須ライドで通ったところで、スイーツ&パン男子のトライアスリーターK氏が好きな店らしく、往復10キロ+なのでちょうど良いかと。
家を出てほんの3分、一度も行ったことがないですが、こちらも人気店らしいパン屋さんクーロンヌの脇を通ると7:30にしてすでにガンガンお客さんが来ていました。
太陽がすでに”さんさ”ですので、急ブレーキをかけ、ここでいいかと。3分しか走ってませんが、、、、、、、
ピクルスと生ハムという自分的にストライクの具材が入ったバケットをまず選び、その他家族用に3点面白そうなパン(ベーコン入りなんちゃら、とか真っ黒いイカ墨パンとか)を購入。
パンライドは、数百メートルで終わりました~ チヤリダーとしては数十キロはせめて走りたかったのですが、パンの香りに負けました。
ここはチヤリダー御用達らしく、ロードバイク用のラックもあり、さらに空気入れとか・工具もありと張り紙がしてありました。
パンはいづれも軟らくもっちりしていて、具材はさっぱり、朝食としてはゆうことなし。うまい紅茶があればよかったのですが。
(これでかなり腹持ちいいんだよんで)
今度はもうちょっと遠目のパン屋さんの情報を仕入れて、真のパンライドしてみたいです。
さて猛暑の3連休も終了~。あすからまたばたばたした日々が始まりますが、充電完了~という具合です。(過充電だったりして)
最新の画像[もっと見る]
-
はいから でラーメン 7時間前
-
Japanese Soba Noodles 蔦 1週間前
-
Japanese Soba Noodles 蔦 1週間前
-
今年の打ち始め 1ヶ月前
-
今年の打ち始め 1ヶ月前
-
今年の打ち始め 1ヶ月前
-
良いお年を! 1ヶ月前
-
良いお年を! 1ヶ月前
-
良いお年を! 1ヶ月前
-
良いお年を! 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます