goo blog サービス終了のお知らせ 

なおパパ日記

前日の自分からの変化/成長を記録してみます!

2016年 書籍75(世界を動かす巨人たち<政治家編>)

2016年05月04日 | 
池上彰さんの”世界を動かす巨人たち<政治家編>”を購入しました。 プーチンやメルケル、ヒラリー・クリントン、習近平など6人について書かれています。 各国の主要人物が、どういう経歴で育ち、何を考え、どういう行動を取っているのか。 恥ずかしながら、世界で起きている出来事に対して、アンテナが低く、本書に書かれているようなことは知らずに生きていました。 いまだに不審死(暗殺?)が多発していたり、警察・検察・裁判官のトップが同一人物という国があるなんて、、、 社会科の授業で勉強した、共産主義、社会主義、民主主義、資本主義という単語のみ、記憶していたことを反省した一冊です。 今後、人類が幸せに生き抜くためには、どういう考え・行動が必要になるのかは、自分で考えないといけませんね。  . . . 本文を読む

2016年 映画37(マッドマックス 怒りのデス・ロード)

2016年05月04日 | 映画
かなり昔からシリーズで放映されている、”マッドマックス 怒りのデス・ロード”をWOWOW鑑賞しました。 未来の地球を舞台にし、生きるために必要な水や石油などを支配する権力者が暴走組織を作り、人々を従わせていく中で、耐えかねた人々が自由を求めて反逆するもの。 アクションものなので、メッセージ性を読み取るのは困難でしたが、権力が一極に集中することで、組織としての脆さが出ることは感じました。 間違っていることを間違っていると助言してくれる人もいなくなり、暴走が止まらなくなるのです。 その結果、反逆するものを排出し、権力者自身が死ぬことで、組織も壊滅する。 現実世界でも、権力が一極集中することで、悲惨な結果を生み出したことを考えると、現時点で一極集中している国々が、どういう結末になるのか、少々不安ですね。 人類が、歴史から学べる叡智を持った生き物になることを祈ります! . . . 本文を読む