ニャーです。
またまたお久しです。
年末というのは何だかんだで忙しい。
この1年を振り返る余裕なんてありゃしない。
と、ぼやいていたオジンがニャーにその役を振ってきた。
現役最古参だし、クリスマスだし、
猫は暇なんだからそのくらいいいだろ、だって。
まったく何言ってんだか。
えっ? 猫に思い出なんてあるのかって?
まあ、猫だって学習するってことは記憶できるわけで、
普段はその記憶が出て来ないだけなんだニャ。
ということで、オジンの手伝いをすることになりました。
今年はカテゴリーの記事数が2位3位の重鎮、みうとテンじいが旅立った。
「大事なニャンコを立て続けに失った」とオジンは寂しそう。
ニャーもまだ臭いが残るこの2匹は覚えてます。
みうとは本当にいろいろあったし、テンじいには年輪を感じさせる迫力があった。
まさかこんなに早く旅立つなんて、ニャーだって寂しいよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3c/abeffe5ed1f6b8f01ac7a00d57e8b8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d9/526b1552ec1396a7ca128d55a626a73f.jpg)
ニャーとみう ニャーとテン
秋になると、今度は外猫のルイが病魔に侵されて旅立った。
いつも窓の外から、仲間に入りたそうに挨拶に来てたっけ。
オジンに見守られて畳の上で逝ったのがせめてもの救いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/97/62f69e94fad05cbad91342e5f604fb0b.jpg)
ニャー(窓の中)とルイ
そう言えば、今年早々にオジンが断腸の思いで不明者リスト入りさせた2匹。
オジンがブログを始める前から顔見知りだったソトチビとダイフクです。
ソトチビはニャーがリードで庭にいるとき、みうと一緒のところを何度か見た。
ダイフクは忘れもしない。ニャーたちの暮らしを脅かす存在だったのに、
その後人気回復して応援団までできたとは驚きだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/3028fc2ffc8f8d97e8cd70a59a91405c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/e9c212666c6f2df624ea5103a71fc076.jpg)
ソトチビ ダイフク
そう言えば今では懐かしい店時代。
ダイフクに怯えながらも、仲良し3匹の生活は楽しかったニャ。
チビにあんな事故がなければ、シャッポともうまく続いただろうに。
でも、そしたら今の生活はなかったんだから、運命なんてわからないもんだニャ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fe/a4e31f79837a1ddf6e5be2f49c27c7a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/68/e037f165dc7d6581226f3877bc77f184.jpg)
ニャーとチビ ニャーとシャッポ
さて、今年はこれが最後の出番だと思います
来年もニャーの出番があったらよろしこね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a0/57b06b00fc89e0a4475692242cee0be7.jpg)