ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)

日本コンピュータクラブ連盟・日本霊能者連盟・日本占い師連盟各理事長・メイドリラク萌とカードカルト経営者 山本隆雄の日記帳

AOKI昭和町駅前店に粗品をもらいに。途中桜満開の股が池に。股が池大明神にごあいさつ。

2015-03-31 19:01:38 | 股が池明神・桃が池公園

本日は3月31日。AOKIの粗品の引換期限。それに、新しいダイレクトメールも来ていてそちらの粗品引換期限は4月12日。当初、スルッとKANSAI 3DAYチケットで姫路城にでも行こうと考えていましたが、それを取りやめて、AOKIに。以前は、さくら夙川のAOKIに行っていて、転居後は、堺筋本町のAOKIへ。でも、そこは、カジュアル類を一切扱わず、スーツオンリー。面白くないので、チャリンコで、地下鉄御堂筋線昭和町駅前のAOKIへ。
途中、股が池(ももがいけ)公園の中を通ります。さくらが満開近くで、多くの人が、シートを敷いて、お花見を楽しんでいました。

そして、確か、祠があったと思い進むと、股が池大明神に。

以前、母が、その辺に行くと行ったら、ひょうたん良先生が神様に言うといたるわ。と言っていたのを思い出しました。
ひょうたん良先生と仲の良い神様のようです。
お参りさせていただきました。

祠の下には、不動明王様も。

怪物の死体を埋めた塚はこちらのもよう。

そして、昭和町駅前へ。
AOKI昭和町駅前店に行きました。

AOKIに行けば、特売のワゴン台しか見ませんが、3990円のアルバトロスプラドのトレーナーが、990円で出ていたのでそれを買いました。
粗品は、2枚のダイレクトメールを出し、それぞれもらいました。
さくの夙川の時は、レジでひとつもらって、時間をおいて、もう一回レジに行き、違う店員からもらっていましたが、ここは、ハイヒールももこの街。大阪・昭和町。
おひとり様1個と書かれていても、2枚出して、二つくれというのが当たり前の街なので、2つ出して、2種類もらいました。
あとで、見ると、バッグがくっついていて、二つありました。計3つもらったことになります。

田辺の家に帰ってから、買ったアルバトロスのトレーナーを着ました。
下に着ている紫の長袖シャツも、アルバトロスブランドです。

帰りしな、家の近くに、うどん屋があり、どんなメニューがあるか見てみたら、なんと薬屋でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(月)のつぶやき

2015-03-31 05:42:03 | つぶやき

本日メイド占い師のりあらちゃんが来ました。自転車事故賠償は火災保険の対象と教えてあげました。 blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/c6…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする