インド藍の染め液の残りにハイドロサルファイトをいれて調節し、藍を建て直してみました。すると、けっこう染まる。うれしくなって、いろいろいれてみました。
前に染めたご主人のTシャツの色が、どうも本人に気に入らないようだから染め替えたいといっていた友人に、そのTシャツを持ってくるように伝えると、彼女がシャツと一緒に持ってきたのが、保育園に通う娘のTちゃんの上靴。真っ白い昔ながらのシンプルな上靴を、下ろしてすぐに汚してしまったので、何色でもいいから染めたいというのです。

水につけておいてから、染め液にポチャンと沈めました。しばらくして取り出すと、緑色だったのが見る見るうちに水色に。何度もこれをくり返し、ときどき水洗いもしたところ、さらに濃い青色に変身しました。
その後、帰宅した友人はさらに何度も水洗いしました。すると、どんどん青さが増し、はじめ染まりつきが悪かったゴムの部分もしっかり色がついた、との報告が。それできょう、友人宅によって見せてもらったのが、これ。想像以上にかわいくキュートな靴になっていました。
ところで、友人のご主人のTシャツも、もとの黄色を少し残して模様付けしたら、青緑色に染め上がり、素敵なシャツになりました。今度は、ちゃんと着てもらえたようです。
前に染めたご主人のTシャツの色が、どうも本人に気に入らないようだから染め替えたいといっていた友人に、そのTシャツを持ってくるように伝えると、彼女がシャツと一緒に持ってきたのが、保育園に通う娘のTちゃんの上靴。真っ白い昔ながらのシンプルな上靴を、下ろしてすぐに汚してしまったので、何色でもいいから染めたいというのです。

水につけておいてから、染め液にポチャンと沈めました。しばらくして取り出すと、緑色だったのが見る見るうちに水色に。何度もこれをくり返し、ときどき水洗いもしたところ、さらに濃い青色に変身しました。
その後、帰宅した友人はさらに何度も水洗いしました。すると、どんどん青さが増し、はじめ染まりつきが悪かったゴムの部分もしっかり色がついた、との報告が。それできょう、友人宅によって見せてもらったのが、これ。想像以上にかわいくキュートな靴になっていました。
ところで、友人のご主人のTシャツも、もとの黄色を少し残して模様付けしたら、青緑色に染め上がり、素敵なシャツになりました。今度は、ちゃんと着てもらえたようです。