こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

間違い探し

2020年06月09日 20時01分42秒 | Weblog

昨晩と同じ
晩ご飯かよ

思うだろうが

実は
焼き肉のタレを
使ったのだぁ~

なんじゃそりゃぁ~
間違い探しかよぉ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップラーメン

2020年06月09日 19時24分48秒 | Weblog

今日のお昼ご飯

文京春日店からの
重機が届くのが12時前

なので
お昼ご飯を作ると
何もかもが
中途半端になりそう

だから
直ぐに食べられる
カップラーメンにした

それでも
お湯入れて
丁度3分たった時に
重機が届いてしまった

結果
半分も食べない
ままだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有り合わせで作った

2020年06月09日 17時35分06秒 | Weblog

スズノブ本店の、3kgと5kgの米袋がポリ袋から紙袋に変わった事から、紙袋の口を縛るための、作業台が必要となった。

3階で使用していた台に、元パソコン台だった板を付けて、簡易台を作った。

既製品を探したのたが、丁度良い高さと幅の棚がなかったので、「使えるものなら何でも使う」という考え方。

色が揃っていないが、優先順位から無視。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米色彩選別機

2020年06月09日 17時12分17秒 | Weblog

文京春日店で使用していた、玄米色彩選別機を、今使用している玄米色彩選別の横に設置した。

本当は連続使用を考えていたのだが、ボディは同じでも、処理能力が半分なので、連続使用は諦めた。

なので、時間をかけた方がよい、品質の悪に玄米の2度目の選別や、シラタ選別等に使用する予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭精米機

2020年06月09日 17時10分54秒 | Weblog

文京春日店で使用していた、店頭精米機。

本店で使用していた、一番古い店頭精米機を破棄し、入れ換えた。

古い店頭精米機は、他メーカーの店頭精米機だったが、サイズがほぼ一緒だったので、スムーズに入れ換えとなった。

これによって、店頭の店頭精米機は、全て同じ機種となったので、精米品質等の差はほとんどなくなると思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル秤

2020年06月09日 16時36分11秒 | Weblog

文京春日店から持ってきた、デジタル秤。

使用頻度としては、一番少ないと考えているが、玄米色彩選別機を使用しながら、そのまま計量して、真空パックに出来る様に配置した。

もしも、考えている通りに使えれば、作業効率が2割程度上がると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真空パック機

2020年06月09日 16時26分27秒 | Weblog

文京春日店から持ってきた、真空パック機。

本店では、玄米を玄米箱にバラで入れる事を止め、2kgや1kgの真空パックにして、玄米箱に入れるようにした。

これによって、真空パック機の使用頻度が2倍以上になってしまったので、流石に1台では限界となっていたので、頼もしい1台である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーラー機

2020年06月09日 16時15分18秒 | Weblog

午前中に文京春日店から運び出した重機を、本店に運び入れた。

古いシーラー機2機を破棄し、文京春日店のシーラー機をメイン機として、使う事にした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確認をした

2020年06月09日 11時10分56秒 | Weblog

同じ型のシーラー機が2台あって、今回その内の1台を、文京春日店から持ってくるシーラー機と交換する。

1台は、先に投稿した通りで、部品を交換しなければ使えない。
もう1台は、使えるが1ヶ所のランプが付かなくなっている。

そこで考えたのが、使える部品を交換して、1台にして甦らせる事。

自分は免許を持っていないので、電気系統の配線を触る事が出来ない。
なのだが、交換がスムーズに出来る様に、使える部品と使えない部品の確認をした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強度

2020年06月09日 10時56分47秒 | Weblog

店舗で使っている足踏みシーラー機の、センサー部が、また砕けた

力が加わる部分だし、接触回数も多いので、もっと強度をあげてほしいものだ。

だいたい1年半程度で交換だものな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする