様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです
各県の
ブランド米って言われている品種
ことごとく県指定の
ブランドデザインがあって
多くの売り場では
そのデザイン袋で販売されている
では聞きたいけど
百貨店で売っているのと
スーパーで売っているのと
激安店で売っているのと
違いはあるの?
袋は同じなんだよね
だから
見ただけでは判らない
もしかしたら
同じ品質や食味のお米が
倍以上の差で
販売されているの?
それって
どうなの?
法律上の問題で
価格を決める事は出来ないけど
ブランドとしてはどうなの?
同じお米だというのなら
これからは
激安店で買うよね!
お得だから・・・
色々な問題が絡みそうなので
今回は
産地・品種・価格とか控えるけど
新潟県や秋田県という
代表的な米産地ではない
自分からすれば
B級かC級産地の品種の方が
同じ5kgでも価格は上だった
多分
消費者からすれば
『なに?このお米』レベル
だとは思うけど・・・
今の
各スーパーのお米の価格って
どうやって決めているんだろう
ブランドとかでは
多分無いと思うのだが?
あらあら
またお昼ごはんの
投稿忘れてる
投稿って
自分のボケ防止のためでも
あるんだけど
チョイチョイ忘れてるので
やっぱりボケ始まってるかぁ〜
ちなみに
お昼ごはん
デミグラスソースハンバーグ
だった
そのために
わざわざ
刻みキャベツ
買ってきてたんだし
晩ごはん
鶏肉の
さっぱりステーキ
ステーキ焼いてて
途中で
焼き鳥食べたくなった
なので次回は
焼き鳥か
串焼きにしよう
日本のお米って
本当に売れてないのだろうか?
それとも
小麦粉が高くなっているから
食べてもらいたくて
価格下げてんだろうか?
それとも
元々激安扱いだったっけ?
どちらにしても
このままじゃ
5kgが何百円という時代に
なるんじゃない?
自分の記憶だと
5kgが何百円は
大凶作の時に輸入された
タイ米とか中国米とかの
外国産米だけなんだけど
日本の全ての産地は
『外国産米でも国内産米でも
お米はお米』
っていう時代を
目指しているのかな?
朝に予定していた
某スーパーには
結局行かずに
近所のスーパーに
テクテクと行ってきた
んで!
朝のネットチラシよりも
衝撃を受けて
落ち込んで帰ってきた
秋田県の
あまり知られていない
どっちかと言うと
業務用米という存在に
成り下がった
『め○○○な』という
秋田県の品種
5kg1199円
2kgとか3kgなら
分からなくもない
でも
5kgって
なんなん?
こういう価格って
今秋デビュー『サキホコレ』の
価格設定とかに
確実に影響するよな
ど〜すんだろうか?
大変だねぇ~
秋田県庁・全農・地域JA
それと
関わっている
お米マイスターは・・・・
お手並み拝見だな!
買い物行こうかなって思って
某スーパーのネットチラシ見てたら
JAとかの指定がない新之助が
5kg1999円
JAえちご上越コシヒカリが
5kg1699円
JA十日町魚沼コシヒカリが
5kg2099円
これって
新之助の評価が良いの?
コシヒカリに魅力が無いの?
魚沼が暴落してるの?
価格設定が良く判らない(笑)
新潟米であっても
これだものな!
各産地はどうなっているんだろう
頭を抱えているのかな?
意外と冷静なのかな?
そうそう
因みに
富山入善コシヒカリが
5kg1999円だった(笑)
朝コーヒー
ボタン押すだけの
ネスカフェのバリスタあるし
コーヒー選べる
UCCのドリップポッドもあるし
こだわりの
ハリオの
円錐形V型ドリッパーV60も
アルコールランプのサイフォン
テクニカもあるのたが
今回は
コレ!
朝ごはん
飽きないの?
って言われるほど
毎回同じ
とは言っても
毎回作っているから
言い方変えれば
毎回違う
生野菜サラダサンド