湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

ワイヤーの掛け違いかぁ

2007年02月26日 | 自転車系
昨日の試走時、変速がうまくいかず少々悩んでしまいました。
9速のSTIレバーなのに、8速しか変速しない。つまり必ず1速飛ばしてしまいガチャガチャしていたんだ。

なんで?

5600キロ使い込んだスプロケットと新品チェーンの相性がよくないか?


ワイヤーを緩ませばきちんと9速分カチカチするが。
ワイヤー繋ぐと8速分(x_x;)

あぁぁぁぁ゛

なんと!ワイヤーのとめかたが間違っていたんだ。
写真は正規ルート。実は、とめボルトの軸を挟んで反対側にワイヤーを通していたんだね。
気がつかなかったなぁ。
てことは、このレバーとディレイラーの組み合わせで、ワイヤー処理の仕方によってはちょい昔の8枚スプロケットも変速可能なのかな?


なんだかんだで、これできちっと9速分変速するようになりました(^-^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする