湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

リハビリライド第二弾!

2014年08月24日 | ブラポタリ(^^)

昨日に続き本日も空母出港。目指すは圏央道外回り厚木PA。浪江の焼きそばが食べれるとのことで出撃したんだけど、テイクアウトが無いようで結局肉まんになってしまった^^;

その後、丹沢あんぱん工場直売所に寄って、数々の丹沢あんぱんをゲット。2名ほどのローディーさんがいらっしゃいましたが、お知り合いではなかった。というか、車で来てしまったことにちょっぴり罪悪感。ま、ぎっくり腰病み上がりってことでお許し願いたい。走行距離は98キロ。これを自転車で走ると、アップダウンが激しいから一日行程だと思う。

さてさて、涼しくなって(?)の夕方、リハビリライド第二弾。

今日はちょっと坂道を上ってみましょう~ってことで、ご近所の丘を目指してゴ~。

花水川の新橋。信号機が増設されていたのでいよいよか。

新道には下り方面の信号しか設置されていなかったので、開業時からいきなり2車線下り線専用になるとみた。

ここまで順調、異常なし!


一番軽いギアにして、ゆっくりのんびり上がって無事登頂。

とりあえず腰の方は大丈夫だ。

100万ドルの夜景とはいかないまでも、1万ドルの夜景を久しぶりに楽しむことに。





綺麗に撮れるカメラが欲しいな~。
ん?なんだなんだ、周りはアベックだらけじゃないの。ヘルメット被ったオッサンが一人夜景を熱心に撮っている姿は、彼らからすると宇宙人だ。

復路でウニディに寄りメダカの餌を買って、微かな西風に乗って無事帰着。

この次の週末は、もう修行に出かけたいな~(^^)

走行距離・・・30キロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする