昨晩は185系の中でひとり華木を迎えた。といっても毎日ですけどね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/73/f7c2a1f403848415c400bb6111c94ee7.jpg?1607672937)
以前からこのワンカップミニの器が欲しくて、たまたまコンビニで見かけたので購入。ビールの次に頂く日本酒100mlは丁度お手頃な量だと思う。1時間ほどモーターの付いていない車両に揺られ、旅人モードになりながら至福のひと時を堪能した。
そして今日は久しぶりの在宅勤務の日。
コロナ第三波が蔓延している中、ここのところ在宅勤務の意識が薄れてしまっていた。
東京都ではとうとう600人を突破してしまったらしい。しかし、自分自身に正常バイアスが働いてしまっているためか、今回はそれほど危機感を感じておらず、どこかの国で起きているかのように思えてしまっているのが怖い。何故だろう。。。。アクセルとブレーキをベタ踏みしているから?
とりあえず腹が減った。珍しく秘密基地に食料の備蓄がなかったので、銀シャリ号に跨って少し遠くのY野屋さんへ行くことに。
実はこれを食べたかったのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/da/09986e3d9ffa0c8d25a6bf529b312f70.jpg?1607673407)
今シーズンも開幕ですよ、牛すき鍋善。
ただ今年は少し不満がある。スプーンがついていないのだ。確か咋シーズンは小さなスプーがついていたはず。最後に残った汁をご飯にかけたり、逆にご飯を汁に投入して即席すき焼き雑炊を楽しめた記憶がある。
ん?待てよ。スプーン付きは、すき家の鍋善だったっけ?こりゃ〜今度Y野屋さんに訪れるときにはマイスプーン持参もありだな。あ!もちろん美味しくいただきましたよ(^^)
往路もそうだったけど復路もなぜか脚が重たい。先日の4ステージ越えの時は軽かったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/2c/557912a6ab5b48fb8dff24348168fe4e.jpg?1607675590)
これは多分、気持ちの問題なのよ。
そもそも今日は在宅勤務なので、勤務時間中に趣味の自転車に乗っていることに罪悪感を感じてしまっているからだと思う。
だから江ノ島にも寄らずにまっすぐ秘密基地へ戻り、すぐにPCと向き合うことに。
唯一の救いは、温かい緑茶を急須一杯分をゆっくりすすれることかな。これもまた至福の時間なり。
そうそう今朝未明、左足内腿を攣ってしまい飛び起きしまった。ストレッチしようにも、どのようにして良いのか分からず悶えていた時のこと。ふと左脚付け根の張っている部分をゆっくり親指で押し込むと痛みが和らぎ、やがて消えていつの間にか再び眠りについていた。
あれは夢だったのか?それともリアルだったのか?いずれにせよツボらしきところがあることを発見できた。この次に攣ってしまったら真っ先に試してみよう。