湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

そうだ!宮ヶ瀬に行こう!

2022年05月15日 | のんびりツーリング
ゴールデンウィーク明けといえば、五月晴れが続き、新緑が眩しくなる季節。一年で最も自転車活動が楽しくなる季節でもある。
けど今年のGW明けは曇りのち雨が多く、もう梅雨入りかいな?と思わせる空模様に少々イライラ。
いや本当にこのまま梅雨に入ってしまうんでは?それは勘弁、頼んまっせ。


さて今日は珍しく宮ヶ瀬湖を目指すことにした。あるイベントが3年ぶりに開催されるので是非、観にに行かないと。

使用機材はどうしよう?散々悩んだ挙句、やっぱり赤葡萄酒号に決めた。ある目標の距離を走ってタイヤの消耗度を検証しておきたいんでね。



伊勢原を目指す途中の水田。新緑を実感できないんだけど、もう水を入れる季節なのか。



自転車を再開したおよそ18年前、野っ原と果樹園しかなかったところにポツンとこのすき家があった。
それが今ではオフィスビルや住居、セブンイレブンなどなどでひしめきあっている。時代の流れを感じることができるポイントだ。



いつの間にか完成していた新東名。実はGW前、秦野から圏央道まで乗ってみたけど、快適な高速道路だったよ。



尾崎の交差点先にあったセブンは廃墟寸前に。
ここは宮ヶ瀬湖方面に行く最後の食糧補給地点だっただけに残念だ。
自分が通過するときは、いつも賑わっていたんだけど、ウィークデイは閑散としていたに違いない。
手前の雑貨屋も介護施設に変わっていた。


もういい加減に出来上がっているだろう、と思われたBPはまだ工事中。


ここは何年かけているん?大陸的国家はこんなの1ヶ月で完成さえてしまうのに。


ここまでくる間、たくさんのローディーさん達に抜かされた。
そして、また後ろからシャリシャリと一際大きな音を立てて抜かそうとしているローディーさんが迫ってきた。
抜かされた瞬間目が点に!なんと最近興味が湧いていたプロンプトンではないの。
この自転車ってどんな感じなんだろう?こっそり後ろに付いて観察してみよう。あ、もちろん距離を置いてね。

結構力強く漕いで普通のミニベロ速度で上がっている。その機動性に目を見張った。
箱根の旧道はどんな感じかな?あれをソコソコクリアできれば、輪行時のコンパクト性もプラスされ、自分的に評価が高くなるんだけど。
いやちょっと待て、あれはめちゃくちゃ高いでないの。ここは変な物欲を封印しておかないとヤバいことになりそうだ。


土山峠。宮ヶ瀬湖ができる前は、純粋な峠だったけど、今では碓氷峠をおんなじ片側峠だ。



ここでもロードな方達に抜かされる。


確か高校生時、ここの湖底に眠る中津川渓谷のキャンプ場へ2回ほど来たんだよな〜。
1回目は今で言うところのDAYキャンプ。2度目はキャンピング自転車で訪れ、テントで宿泊し飲めや歌えやで宴会がメチャクチャ楽しかった。あ、もう時効ってことで(^^;

着いた〜。

あれ?お目当てにしていたイベントは?まさか開催日を間違えた?
もう一度ネットで調べてみると、確かに今日だよ。

辺りをウロウロしていたら、アンテナつけた車が反対側の駐車場に入っていった。
その先を見渡してみると

駐車場奥でやっていたのね。自転車は乗車乗り入れができないので、ひたすら下りを押して会場に到着。

3年ぶりの開催となった無線イベント。

バンコンキャンピング無線車と、5ナンバーアトレーキャンピング無線車が心にブッ刺さったな〜。
創意工夫の玉手箱だよ。素晴らしく手の込んだ工作をなされていた。
軽自動車の無線車いいな〜。北海道にも遠征したらしい。

あまり長居していると、妙なジャンク品を買ってしまいそうだったので、一巡したら引き上げることにする。

表側公園に出て3分休憩。さ、宮ヶ瀬湖を1周してから戻ろう。

つづく









 























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする