湘南自転車オヤジのまったりサイクリングは今日も明日も絶好調 (^^)/

毎週湘南地方をポタポタと徘徊してるよん。アマチュア無線はCWで主にQRV (^^)v

すごいな~

2009年02月13日 | 自転車系
黒伊佐錦で一杯やりながら夕刊でも…と思いめくっていると、いきなり雪原の中を押し進むフル装備のマウンテンバイク(@@;

ナニナニ?よく読んでみると…親子三人で南米縦断!しかもお子様は小学校とのこと。
すごいな~。自分に置き換え想像しても想像できません(^^;
そんな勇敢な親子にかんぱ~い!
( ^_^)/□☆□\(^_^ )

あ!これ、昨晩のことね。

さてさて、週末になりました。明日のお天気は?びみょ~だけどなんとか晴れるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心揺れるおやじ心(^^;

2009年02月12日 | 自転車系
昨日、28cを履いた赤唐辛子号に乗ってしまったのは…間違いだったのかもしれない(^^;;
60キロ走ってその距離感が、本当お散歩感覚だったのだ。湘南国際村の上り坂なんかバネを利かせ楽に上がってゆく。クロモリの素晴らしいところだ。やはり赤唐辛子号は長距離に向いているってことなんだよな~。

一方、あの距離を青虫号で走ったら結構疲れているはず。アルミはダイレクトだから、貧脚なアタシには踏み負けしちゃうし…。

だから…だから…湘南自転車オヤジにとってブルベ初戦となるこの次の200は、やっぱり赤唐辛子号で出た~くなってきたど~コレ本音^^;;。

休み明け、そんな事を感じながらの朝マックコーヒーです~旦o(^-^@)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとポタってのんびりと

2009年02月11日 | 自転車系

あちゃ~、ちょっと油断していたらこのアリマサ。。。。。。。小田原行きだったから傷口は浅いのですが久しぶりの遭難です。もちろん上り列車なんてあるわけない(^^; しかたなしの久々ナイトウォークでも・・と思ってはみたものの、寒いし風邪を引いたら損するので、ここは素直に大人の決断を下しタクシーの力を借り途中まで運んでもらいました、2060円なり。もう一軒屋台に行ったと思い込めば風邪をひくより安いもんだ・・・(^^;


もちろんこの後は反省しなくてはいけません。コッテリラーメンに擂りにんにくを。この2倍入りの刑で猛反省。これなら風邪引かないでしょ(^^)v  オナラは臭いけど(^^;


ということで、昨晩は久しぶりの遭難で家に着いたのが25時過ぎ。就寝が26時半でしたので当然今日の朝はまともにお目めが開きません。 気がつくと10時を回ってんの(@@; この瞬間、とても激しく後悔といや~なき持ちに包まれてしまう。本当は朝早く起きてぴしっと走ってくるのが理想なんですけど。。。

一通り、お父さんのポイント稼ぎをして開放されたのが13時半頃。急いで身支度をし、赤唐辛子号で飛び出した。今日の課題は、一昨日交換したパセラ28cでどれほど楽しめるかの検証。タイヤを太くしたことによりWレバーとの相性を探るのも今日のテーマ。

海岸通りを出たら、先ず目指す先はいつものおやじ出会い公園(^^) なんだか今日はたくさんのオヤジサイクリストがここを訪れていたとの怪情報が(^^;


にんにくに魂を抜かれた体に気合を入れるため、この後、湘南国際村を目指してみる。南郷トンネルを抜けると、交差点に一人のローディーさんが。サイコンを見つめているからきっとタイムアタックをするに違いない。
湘南自転車オヤジは重めのギアで筋肉を意識しながら歩道をスロースピードで上ってゆく。やがて先ほどのローディー氏がかなりのスピードで上がっていったよ(@@;



ユニオンに着いたら奥の公園まで進み雄大な風景を・・・あ!今日はガスってまったく展望が開けてないじゃん。


林道風味の場所でお約束の一枚を撮影し、


御用邸の前を足早に通過し、葉山マリーナで一息。


渚橋交差点のちょっと手前で渋滞にはまり、134号に出たら所々渋滞はしていたけど、概ね良好な感じ。再びおやじ出会い公園に立ち寄り、快速しながら帰宅。そうそう、江ノちゃんから出るとき、久しぶりにTOEIフレームの自転車を見ましたよ。あのロゴの姿、やっぱりもの凄く重厚感を感じちゃうんだよな~。いつかはTOEIか。。。。

それはさておき、28Cタイヤは思惑通り、Wレバーの変速ともの相性良い。
デュアルコントロールレバーだと、一連の流れに切れ間無く変速をしてゆくので、重いタイヤでは反応が鈍く、イラッとする瞬間が多々ありました。ところが、先日も感想書いたようにWレバーは、どっこいしょって感じで変速してゆくから、むしろタイヤに重量感があった方が忙しなさを感じることなく一連の動作をスムーズに行えるような感じ(^^)
また、当然ながら25Cと比較すると28Cのほうが地面からの振動をやわらげてくれるし、一度スピードに乗ると25C程漕がなくてもスピードを維持でき巡航できるような感じがした、気のせいかな?

とりあえず、これからは赤唐辛子号には28Cを履かせてゆくことにしよう。でも、泥除けとそれを留めるボルトのクリアランスが狭いので、少しでもタイヤに振れが発生すると擦っちゃうのだ。実際、今回ほんのわずかボルトの頭がタイヤと擦っていたようで、カサッカサッカサッと音がしていたけど、気にしない気にしない(^^;

走行距離・・・68.6キロ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夜中のタイヤ交換

2009年02月10日 | 自転車系
↑ 右が25c、左が28c。

写真で見るとあまり違いがわかりませんね(^_^;

昨晩、一滴も呑まず帰宅し、晩飯時に熱く濃いめの緑茶をいただいたのがいけなかったみたい(^^;; お目めパッチリになってしまったので、寝酒に焼酎お湯割りいただいたら更に目が醒めてきちゃいましたよ(@@;

仕方ない、ニューサイを読み漁っていたら…「28cに戻してみようかな^-^、いつだったか28cに戻した時、変な振動を感じ25cに戻してしまったけど、またやってみよ~っと。28cなら六月頃、大弛峠の向こう側にも行けるだろうし。」などなど妄想に走り、真夜中のタイヤ交換作業に着手。

前後輪入れ替え空気圧を105psiまで持ち上げ仕上がり感を確認。あれれ?こころなしか前輪が細いぞ!汚れたタイヤサイドをよ~く確認すると…あちゃ~25cじゃん!28cは?あんな所に( ^^;→
25cを外し無駄に再び25cを嵌めてんじゃん(≧▽≦)ゞ
ぐぅぁ~っと脱力orz

仕方ない、また外して履いて……こんなことやってるから床に就いたのが2時半過ぎ。起床が5時45分だから今日は眠た~いのであります(~。~;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨晩再び…

2009年02月09日 | 自転車系
昨日、午後に江のちゃんに行ったにもかかわらず、晩飯後の買い出しついでに再び夜の江の島かちゃんへ(^^; 一日に二度も訪れると40キロ超えになります。寒かった~。早く春よ来て下さいませ。

さて、月曜日の朝を迎えたわけですが……一段と寒くなっております。風邪やインフルエンザは今が正念場、明後日はお休みだから明日の晩は再びニンニクパワーを注入でしょうか(^^;;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた近場までポタポタと(^^;

2009年02月08日 | ミニベロ

まだ油断できないインフルエンザ。今日も無事みたい。午前中は用事満載だったので、午後二番あたりから近場をぷらぷらと。近場といってもいつもの江のチャンなんですけど(^^;
そうそう、青虫号のタイヤは再びボヨヨンタイヤに戻してしまいました。お散歩にはこれがお似合いなので湘南自転車オヤジ的には大満足。

海岸通りは江ノ島に近づくにつれ渋滞が発生。車道をのんびりとは走りたくないので、幅広の歩道に上がってしまい時速15キロで進むのだ。


あらら(@@; みなさんも江のチャンを目指しているのね。右折ラインに向け渋滞が・・・。


さてと・・・・今日もマクドナルドでコーヒーを買うか・・・いや、混んでそうなのでパス。


毎度のオヤジ出会い公園に着くと沖合いでかわいらしいヨットが帰港してきた。


本日の青虫号は乗り心地がまろやか。昨日のヘッドメンテのおかげで走行フィーリングは格段に向上。先日ヤビツへ行ったとき感じたふらふら感はやはりヘッド部分の不調によるものと結論付けちゃいましょ(^^)


そして、引き締まったスポークテンションのおかげで思うようにスピードを上げることができるようになった。おっと、29キロ出ていますがこれは復路の追い風に乗ってのスピードですので(^^;


ということで、ようやく自分の納得いく走行フィーリングを得られるようになったので、来週あたりはお父さんの日を使ってどこかの林道でもいこうかしらん?
2月中はボヨヨンタイヤを履かせておき、3月に入ったらDURAタイヤに一瞬戻すことにしておきましょう。

走行距離・・・20キロ程度(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やって来ましたよ、インフルエンザ

2009年02月07日 | 自転車系

おとといの晩、とうとう我が家にもインフルエンザが上陸しました(@@; がきんちょ2号が38度の高熱を出し、昨日お医者さんに行き鼻をぐりぐりやられたら見事に陽性!めでたくA型だという。
まずいな~、絶対に湘南自転車オヤジにも感染するぞ!ここはだめもとでアナログ的な対策をしておきましょう。
ということで、素晴らしい口実を引っさげ、出先で焼酎お湯割りを5杯、帰りの列車内でビール一缶をいただき、なんとか下車したら、コッテリラーメンに擂りにんにくをスプーン山盛り5杯もぶっこんでいただいてみると・・・これ何ラーメン?にんにくラーメンになっちゃっています(^^;
更にビタミンCが豊富なゼリーをいただき、帰宅したら急須いっぱいのしぶ~い緑茶を飲み、シャワーを浴びて就寝。

朝、おきてみると・・・・・・鼻の奥と喉に痛みを感じてはいるけど、幸いかかっていないようだ。効いたか?アナログ対処療法(^^;;  けど、息はにんにく臭い。そしてお腹も緩いし、なによりもオナラがにんにく臭くてとても不評(^^;;;

そんなことで本日の修行は無し。不思議なことに幸いがきんちょは熱が下がっていた。若いってすばらしい )^^(  そうだ、果物でも買ってきてあげよう、というのを大義名分にし、近場まで青虫号を運転してお買い物。

先日発症していた青虫号のフラフラ病は、ホイールのテンションを上げたことで解決済と思い込んでいた能天気なワタシ、なんだか今日も発症し、どんどん酷くなってきてしまった。
停車し、ホイールのテンションをスポーク揉みながら調べたけど特段変化はない。前輪を上げハンドル切っても別に何もない。う~ん正直困った。

帰宅してからもう一度ハンドルをゆっくりゆっくりと切ってみると・・・・・・・・・・おぉぉぉ!なんとこの位置でコリッとするじゃないの。そうそう、物に例えるなら無線機のRITで±0のところでコリッとするでしょ!まさにえあの感覚。う~ん、この間から悩まされていたのはこれだったのか~。


早速、ヘッドの部分を調査。ドキドキするな~、もしヘッドが逝ってしまっていたらしばらく青虫号は再び休眠となってしまう。


なんだか、思った以上に細かいパーツがくっついている気が。。。。。


上のリテーナーを見てみると、ベアリングの皆さん健在なり。


ワンを見ると、あれ???本当にグリスなんか塗ってあったの?ほとんどグリスがくっついていないじゃないの。


綺麗に汚れを落とすと・・・・虫食いは無し。


下のリテーナーを見ると・・・・ここも皆さんきちっと鎮座している。


玉受けは?異常なし。


ということは、単に油切れということだったのかもしれない。メーカーから出荷するとき、グリスってケチっているのかな?見た感じ、グリスはリッチな状態ではなかったのだ。

豊富にグリスをつけ、組み立てて試走してみると・・・すごいすごい、ハンドルがもの凄く軽くなった。きちんと前へ進みハンドルを切っても変な違和感は消滅していた。よかった~、グリスアップだけで解消できて。


さてさて、たまには赤唐辛子号にも乗っておきましょう。じゃないと腐っちゃいますから(^^;    

近場をめざしプラプラと出走.。目指すはやっぱりオヤジ出会い系公園だ。今シーズンもこの缶しるこ、しかも2列に渡り販売領域を広げていた。実は隠れた人気商品?


細身のクロモリフレームはやっぱりよい(^^)v


堤防で珍しく特小を聞いてみるが誰も出ていない。しかも業務局すら聞こえず。


このまま帰るのはもったいないので、七里の丘を上ってゆく。うんうん、まさにクロモリの味わいが発揮できる瞬間。ビョンビョンとバネをきかせながら上れるのだ。


途中、WレバーはSISを解除しフリクションにチャレンジ。

そのフィーリングはとても素晴らしい。静かにスプロケットの上をチェンが行き来し、別次元の変速フィーリングを味わえる。しかも今日はピシッとレバーの位置もよく決まる(^^)v

七里の住宅街を走りぬけ、再び134号に出てみると鎌倉高校前まで渋滞。これが疲れるのだ。

竜宮場前のマックでコーヒーとハンバーガーを買い、江ノ島を見つめながらいただくこの瞬間、最高の幸せ(^^)   けど、上空にはトンビが旋回しているから要注意。



追い風基調の中、28キロ程度の巡航スピードで無事帰着。


なんだかんだで、青虫号は13キロ、赤唐辛子号では28キロなので合計41キロとなりました。

さ!今夜も気を抜かずアナログチックな対策を施さないと・・・・アルコール消毒(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因は多分コレ

2009年02月06日 | 自転車系

昨日のモッソリ感?ふらふら感?の原因は新調したホイールみたいでした、やはり(^^;

自作の前輪をよ~くチェックしてみたら・・・・(@@; 一部だけスポークの編み方が間違ってんじゃん。これじゃ~テンションが上がらないし、危険ですよ。


ぐにょぐにょとこの一本を修正。更に全体を締め増し、テンションを上げていった。
そして試走……。お!、ふらふら感が消え、ハンドルの取り回しが軽くなりました。まるでしゃっきりダイコンサラダ感の味わい!
そうか!ホイールのテンションをもう少し上げればよかったんですね。これで昔のようにロケット加速を味わえる(^^)

ただ・・・・、今度は後輪のほうから微妙なふらふら感を感じます。そこで、試走後今度は後輪のテンションアップを実施。

明日は再び箱根旧道を上ってどれほど違いが生まれたか実感してみたい。けど、時間がないからヤビツで検証しましょうか?

それにしてもホイールは奥が深いです(^_^;ゞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青虫号のホイール調整ランになってしまったかな?

2009年02月05日 | 箱根方面~♪

本日はお仕事お休み。所用を済ませたら何も考えずに出陣だ!行き先は漠然と箱根方面。あわよくば箱根峠を越えて帰りは輪行という手も(^^;

とりあえず出発の儀式を済ませましょ。


今日はなんだかお天気が冴えないばかりか、脚もまったく冴えずぜんぜん回転しない。そのうち急激に腹が減ってしまったので親木橋の吉野家で牛丼並つゆだくを頂く。が、しまった~このキャンペーンのスタンプをもらってしまった。10個スタンプ集めると吉野屋オリジナル丼がもらえるらしい。こいうのって弱いんだよな~。3月31日まで制覇できるのか?しかも東京はキャンペーンエリアに入っていない(@@:


三枚橋から旧道に入るが、まったく力が入らない・・・・というより伝達していないみたいだ。スタンディングするとそこそこ上ってゆくが、シッティングだとF34×R34にしてももの凄くつらい。アルミフレームってこんなんだったの?貧脚の湘南自転車オヤジにとってこの行程はいつになく辛い。


何度も休みを入れ旧道ピークのラーメン屋まで90分もかかってしまった(^^;  おいおい、一応61分という記録があるにもかかわらずなんなんだ、今日は・・・・・。

芦ノ湖畔はくもというかガスがかっていて寒い。天気予報では3月中旬と言っていたはずだが、さすが元箱根は別世界。


あわよくば箱根峠を越えて・・・・・。コレ撤回ね。寒さとお天気の悪さでここで折り返しを決断。ココまでの距離は46.46キロ。たいしたことないにもかかわらず、とても疲労困憊気味(^^;


寒さに耐え、下界に下りてきたら、程々の暖かさがあった。標高700メーターとは違うな~。
定点チェックの沖縄物産店に立ち寄ると店頭に「バレンタインデーのお返しに石垣島ラー油をいかが?大量入荷中」の表示。え!?石垣島ラー油ってあのラー油でしょ!信じられなく思わず入店してチェックすると30個近く山積みされてんじゃん。これは素晴らしい。お値段1260円など気にせず一つ購入。たしかこちらではなかなか手に入らない逸品と聞いている。なんだか得した気分なのだ(^^)v


このあと、一号線を自足23キロ程度で流し、大磯警察署隣のラーメン屋で補給し、134号に出て22キロをキープ。なぜかスピードが出ないし乗らない。

湘南大橋を渡る時気づいたが、橋の新設部分はまた伸びていた。あの巨大な橋をどのようにニョキニョキと伸ばせるのか不思議でならない。


だから本日、わざわざ停車し、橋げたをまじまじと見つめてしまった。おぉぉぉ!そっか~、横へスライドさせる油圧ジャッキと位地を固定する油圧ジャッキの組み合わせで動かしているんだ!ものすごく勉強になった瞬間(^^)v


帰宅したらもう一度ラー油を見たら間違いなく石垣島ラー油であった。ウンウン大満足(^^)v


ところで・・・・、今日の青虫号は平地でも漕ぎ出しがもの凄く重く、明らかにパワーロスをしている感じであった。加速にも切れがない。そして、時速25キロで走っていてもハンドルが重たく感じ手放しができない。だた、あるところまで切れ込むとすーっとハンドルが切れてゆく。また、渋滞横を低速で通過してゆくとき、ハンドルが重たく自分の意思とはかかわらず、違う方向にふらふらとしているような気がしてならない。はたから見てみると、きっとふらふらしたアブナイ自転車海苔にしか見えないであろう。
いままでこんなこと無かったのだが・・・・・。このままでは青葉200は青虫号を連れ出すことができない。

そこでこの原因を晩飯食べながらず~っと考えた結果・・・・続きはまた明日(^^;

走行距離92キロ+買い物で9キロ  うわ!100キロ超え(^^;

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春

2009年02月04日 | 自転車系
なの?どうやら本日がその日らしい。ウンウン、なんとく実感できます(^-^)

朝はまだ気温も低く、少し風が吹くと手足がかじかんでしまう。
でも、日の出が確実に早まっているようだ。夜の明け方、ポンヤリと明るくなってくる時間も早まっていることがよくわかる。
更に実感できるのが、湘南自転車オヤジお気に入りのカラス。ここ2~3
日、カラスが盛んに鳴いているんですよ。きっと春の繁殖期に向け縄張り争いなどしているのかもしれない。毎年丁度、立春辺りから騒がしくなってくるんですよね(^-^) 今年こそカラスといい出会いがあるかな(^^;;


あ!今朝また青虫号に乗るつもりで時計をかけていたけど…orz^^;でも明日は是非!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の竜宮場

2009年02月03日 | 自転車系
久しぶりの朝ポタです(^-^) でもちょいと体調がよろしくないようでありまして。。。。。。

昨晩、横浜某所で大人げなくはしゃぎ過ぎ、その結果がコレです(^_^;ゞ

てなわけで、シャッキリ感を出すため久しぶりに朝の江のちゃんへ行ってきました。

おやじ出会い公園でコーヒーは寒いので、竜宮場前のマックにて№872のコーヒーに。煎れたてだからウンマ~い~旦o(^-^@)

さ~てと、今日も一日頑張りましょうか。うぅぅ、でも…まだ気持ちワリ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり筋肉痛& 備忘録

2009年02月02日 | 自転車系
あらら(@@;もう月曜日!週末一日は雨で潰れてしまいましたからなんだか燃焼不足ですョ(^^;

さてさて、

昨日のヤビツ峠、結構両脚にこたえたようです。今日になって腿の辺りに軽微な筋肉痛が発生しております(^_^;
やっぱり脚に負荷がかかっていたんでしょうか?それを裏付けるように、DURAタイヤへ替えた時の漕ぎ出しの軽さといったら )^。^(

早くこの間壊したリアホイールを直し、つねにボヨヨンタイヤを履かせ
ておけば、ダートに行く時ホイールの入れ替えだけで済む。次に買ってくるのは…アレックスDA22かな?あ!スプロケットの付け替えは必要ですけど(^^;

ところで、昨日ボヨヨンタイヤからDURAタイヤへ交換した際、フロントホイールの重量を計測しておきましたので備忘録として。。

最初から青虫号についていたホイールは690g。
一方、新しいホイールもまた690g。
な~んだ、重量的には変わらないのね(^^;

ならばシャフトの回転フィーリングは?

2200シリーズはスムーズではなく、スカスカ感な回転フィーリングに少しゴリゴリ感あり。小径で7000キロ使うとこんな感じか。。。。。。
一方、LXは回転自体2200より軽くはないのですが、ゴリゴリ感は全く無くてスムーズ滑らかに回転。この違いは大きい。あと1000キロ使ったらどれほどこなれてくるかが楽しみです(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤビツ峠4-0 慣らし運転の巻

2009年02月01日 | ミニベロ

昨日とはうってかわってのスーパーファインデイ(^^) ちょっと風は強いけど、自分で組んだニュー前輪ホイール&フロントハブの慣らし運転に出かけましょう。そうそう、昨日は全く乗れなかったからね。

先ずはサザンCに9時4分。抜けるような青さがたまらない。本当はこの晴天、昨日だったら良かったのに・・・。


湘南大橋を渡るとき、箱根方面は快晴なり。


でも、ヤビツ方面もお天気素晴らしくよろしいようで(^^)

どちらに進むか悩んだ挙句、進路はヤビツ峠に。そう、青虫号復活をヤビツの神様にご報告しなくては。

落合のセブンイレブンに10時14分到着。まずまずのペースかな?もしかして旧ボヨヨンタイヤより早いかも。ただ、なんだか前輪が撚れる感覚が。。。。。。。


一応チェックしてみるけど、テンションが緩いというわけでもないし、振れが出ているということでもない。先ずは一安心かな。


のんびりと名古木交差点まであがり、


10時22分、出発。


やっぱりボヨヨンタイヤゆえ重いのだ(^^;; ダートに入れば威力を発揮するんだけど。そんなことを考えながら上がってゆくと、菜の花台から今日も素晴らしい富士山を拝むことができた。


たくさんのサイクリストに抜かされながら上がってくると、今日は大島だけではなく利島まで姿くっきり。

*携帯電話のカメラではちょっと・・・・・(^^;

峠近くになると、今度は江ノ島~三浦半島~房総半島~東京湾を眺めることができる。おぉぉぉ、この眺めは見たこと無かった(^^)v


11時38分、ヤビツ峠に到着。えぇと~タイムは・・・・これでいいのだ(^◇^;/


お約束の一枚を撮影した後、峠の神様に青虫号復活のご報告(^^;


陽だまりで前輪をチェックし、異常なきことを確認。振れも無い。


神奈中のバスがあがってきたが、表示は教習車だと。やっぱりここのヤビツ路でいきなり営業運行ってわけにはいかないのかな?


落合で買ってきたパンをいただいた後、11時48分下山開始。


この後、時速25~40キロで下ってゆくが、27キロ程度でもコーナーをうまく曲がることができないのだ。どうしてもアウト側に膨れてしまうので、スピードを落とさざるを得ない。やっぱりスポークテンションをもう少し上げなくてはいけないのかな?それとも、タイヤがやわらかいのかな?
この原因を突き止めるべく、13時30分に帰宅したら再びDURAタイヤに履き替え、近場を走ってみる。すると先ほどの撚れは感じられない。ホイールの硬さも問題ないみたい。ということは、あのタイヤで高速下り走行をしてはいけない。そう風景を楽しめる程度の速度までボヨヨンタイヤが落としてくれるのだ、と勝手に解釈しておきましょ(^^;

近場ついでに浜辺に下りてみてのワンショット。このまま、後ろに写る江のちゃんまで足をのばしたいところだけど、北風が強くしかも冷たくなってきたので、おとなしく内陸に入る。


この後、買い物するためにあちこちちょこまかと走ってたら、今日の合計走行距離が92.8キロになっていた。う~ん、あと8キロ走ってしまえば100キロ超えなんだが・・・・・・。でもやっぱり寒いから本日は寸止めでオシマイ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする