車で通る度に形のよい山だわぁと思っていた山が標高174mの松岳山で、岩室小富士と呼ばれていることも分かりました。










↓シュンラン、



↓キクバオウレン、











今日はミツバツツジが見頃の松岳山散策ツァーに参加してきました。
見頃のミツバツツジに、





噂のマキノスミレ、


↓シュンラン、


↓チゴユリ、

↓キクバオウレン、


ハルリンドウ、



他にアマドコロやアリドオシ、ベニシダ、ムラサキケマン、ニリンソウなど。
なんとなく頭にインプットできるようになった名前と、まだインプットできない名前もあって。
山野草の名前はともかく、この時季の山の彩が大好きなおばちゃんは、春の里山を十分堪能してきました。



山野草の知識が豊富な方々とのツアー。
おばちゃんにはありがたく幸せな里山散策ツアーです。