SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

バーチャル手稲 自己ベスト更新

2012-02-27 18:43:00 | 自転車
バーチャル手稲で自己ベストが出た。
当面の目標としていた40分切りはかなわなかったが、あと30秒のところまでこぎつけた。
そもそも「今日はやってやるぜ!」と意気込んでいたところに、東京マラソンの藤原選手の暑い走りを見て感化されたのかもしれない。

リアル手稲では、主にコンパクトクランクのインナーを使ってクルクルとケイデンスを上げて30:30がベストだった。
バーチャル手稲では、すべてコンパクトクランクのアウターを使ってケイデンス70前後で、今のところ40:30がベスト。

自分の脚は、トルク重視とケイデンス重視のどっちが速いのか、一度、バーチャル手稲でインナーを多用してみたことがあったが、タイムはさほどよいものではなかったし、どっちが楽かと思い出してみても、両方とも苦しくて辛かった。
いずれにしても、心拍からすると、まだまだ20くらいあげられるはずなので、もっと追い込めるはずなのだけどできていない。
「気持ちの問題」なので、なんとか奮い立たせて壁を越えたい。


Live Training アップデート

2012-02-15 12:58:01 | 自転車
Live Trainingがアップデートされてv1.3になった。
負荷変更のタイミングでたまに落ちることがあったところは改善されて落ちなくなった。
しかし、出力計測の誤差あり過ぎは変わらず・・・自分の走り方で50~100Wの差がある。
8km程度のヒルクライムコースで、同じコースを走っても実走とバーチャルで10分以上違うので、タイム比較ができない。
でも、タイムを気にしなければ、単純にローラーを回すよりも飽きないので助かっている。

もう一つ、負荷が斜度に応じて変わっていた(カウントダウンで負荷変更を促されるのではなく、最下部の負荷指定表示が変わる)のが、変わらなくなったのは改善なのか改悪なのか?
斜度が7%から5%に変わっても、負荷変更を指示されないのはいかがなものか?
負荷変更は距離をベースに平均斜度で決められる仕様なのだろうか?

ちなみに、手稲山ヒルクライムの実走PBは30:31で、LiveTrainingでのバーチャルでのPBは41:30。
当面の目標はバーチャルで40:00を切ること。

最近、左足のクリートを大きく動かしてみたところ、何年も悩んでいた違和感があっさりと消失したのだけど、膝の開く角度が変わったからなのか、これまであまり筋肉に疲労を感じなかった部分に疲労を感じるようになった。
しばらく様子を見てみるつもり。