SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

長ローラー おかずDVDは「プレデターズ」

2011-02-28 18:07:41 | 自転車
DVDをおかずにして、DVDが終るまでローラーも止めないというやり方。
固定ローラーにてLSDペースでおよそ1時間50分。

疲労感は無いけど、右足裏の外側が痛む・・・。
ペダリングがおかしいにちがいないが、なにがおかしいのかはわからない。
左のクリートをいじりまくっていたら、ふくらはぎの内側が攣ってしまい、攣ったまま回し続けたおおかげで肉離れのように痛い。
ヒールインになるのが嫌でクリートをいじっているけど、ちょっとくらいクランクに足の内側が擦ったからといって困ることは無いような気もする。攣る場所が同じなら、クリート位置が悪いということになるかな。

おかずの「プレデターズ」は、飽きずに最後まで見ることができた。
あまり難しいことを考えずに済むので、ローラーのおかずにはSF作品がよさそう。


ダラダラと60%FTP

2011-02-27 08:53:05 | 自転車
いわゆるLSDペースの範囲で1h20min程度。
固定ローラーで、ときどき雑誌を読みながら。

Total Elapsed Time 01:18:38
Distance, km 29.97
Work, kJ 728
Average Power, Watts 154
Maximum Power, Watts 278
Normalized Power 157
Average Cadence 76
Average Speed, kph 22.87
Average Heart Rate 124
Work, KJ/hr 555.49
Training Stress Score 51.6
Intensity Factor 0.629

LSDと言うには距離が短すぎ。


FTP前後で15min クリート調整

2011-02-26 09:36:15 | 自転車
久しぶりにメディオ15min。

計測時間は1H30Mだが、クリートの調整で止まっている時間もタイマーを動かし続けていたので、動いていたのは1H程度。
15minメディオ中の出力は平均248W。ケイデンスは80前後。

Total Elapsed Time 01:30:31
Distance, km 25.55
Work, kJ 879
Average Power, Watts 162
Average Cadence 69
Average Speed, kph 20.24
Average Heart Rate 134
Ride Time (Time Moving) 01:07:39A
Maximum Power, Watts 282
Normalized Power 190
Work, KJ/hr 582.66
Training Stress Score 64.8
Intensity Factor 0.758

以前のようにFTPで20min回すことが苦にならなくなってきたように感じる。
強い力を出す筋力が戻ってきたかのかも。

人間ドックとローラー

2011-02-23 15:32:06 | 自転車
2年前の人間ドックで血液検査の結果に異常が出た。
たしか、血球が通常以上に壊れたときに出る異常値だったはず。
その頃は、毎日ガタガタの凍った路面をスパイクMTBで爆走通勤していた頃で、出勤時も退社時も汗だくになるほどの運動をしていた。
その運動が原因だったのだろう。再検査前にはあまり運動をしないようにして行ったら「異常なし」となり、「たまたま体調が悪かったのだろう。」との診断であった。

今年も、そろそろ人間ドックの時期だが、今年は自転車通勤していないし、ローラーもさぼりがちだし、全国うまい物大会で買いだめした美味しいものを食べまくっているし、違う数値に異常が出そうだ。(笑)


久しぶりにメディオを2本

2011-02-21 09:55:42 | 自転車
子供のコロコロコミックを買いに行った本屋さんで、偶然、近藤史恵さんの短編が載った単行本(3冊)を見つけて購入。
「サクリファイス」でレース中の事故で亡くなられた「チーム・オッジ」のエース石尾豪選手のサイドストーリー。
これらを読みながら固定ローラーに長く乗ろうと思っていたが、短編なので1時間もかからずに終了。

日曜日は、久しぶりに三本ローラーでメディオ。
いつもは10minのアップを15分に伸ばした。
250W前後で10min・・・そのまま20minまで続けようと思ったが、クリート位置調整のため10minで一旦休憩。
クリート位置を3mmも移動させて違和感が薄らいだ。
再度、10minメディオ。
やはり、アップが済んでいる分だけ楽だった。
メディオの際の辛さは去年と変わった感じはしないが、辛い状態で続けられる時間が伸びているような気がする。
我慢強くなっただけかもしれないけど。(笑)