SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

久しぶりに支笏湖TT

2009-08-31 09:53:47 | 自転車
天候に恵まれ、暑くも寒くもなく陽射しも強すぎない絶好のシコT日和の土曜日に、総勢7名?で支笏湖TTに臨んだ。参加者のすべての自転車メーカーが異なるという珍しい状況。(笑)
自己ベストのタイム差でスタートするので、自分のスタートまで師匠と一緒に少し登ってウオームアップ。なんだか、妙に心拍が上がるのが気になったが、ここ2日くらい雨で自転車に乗っていなかったので疲労が抜けて調子がいいのかもしれないと思い、駐車場に戻ってすぐに52分台のタイムを持つクライマーのF田さんとスタート。
F田さんは軽快にダンシングでクイクイと加速してどんどん先に行ってしまった。自分のペーストはまったく違う登りに影響されて少しオーバーペース気味になってしまったからか、心拍が180を超えて心拍計がビービー鳴りっぱなしだったので、少しペースを落とそうかと考えたが、心拍数ほど辛いという感じがしなかったので、とりあえず心拍計は無視してペースを落とさず(のつもり)登り続けた。
恵庭分岐を超えて左手に公衆トイレのあるあたりで一人休んでいたので声をかけて前を追う・・・でも、前はなかなか見えてこない。急坂終了のカーブの標識が見える頃には先行者が視界に入っていて追い抜ける位置にいるのだけども・・・思ったように加速していかないというか・・・金山覆道の手前のダラダラ登りで加速しようと頑張ったが向かい風?なのかスピードが乗らず、覆道手前の7%坂でようやく師匠に追いつき、傾斜が緩やかになったところでようやく加速を開始し追走モードへ。
下りで前走者に「ガンバ!」と声をかけて追い抜き、オコタン分岐までの登りでもう一人抜こうかどうしようかと迷っているうちに先ほど追い抜いたライダーに追い抜かれ、オコタン分岐からの下りで体重を活かした(笑)下りの速さで再度追い抜き、そのままポロピナイまで・・・温泉分岐の一時停止のところにパトカーが見張っていたのでしっかり一時停止して左折。それなりに加速してポロピナイにゴール。
タイマーをずっと見ていなかったが、ストップしたタイマーを見て愕然・・・・・苦しい・辛いと感じていたので、それなりに追い込めたのかなと思っていたが・・・「55:56」あぅあぅ。(T_T)
なんだかんだ言っても55分は常に切れるようになっていたはずだったのに・・・ついに自己ベストから2分半近くも落ちてしまった。7月末の休暇からなかなか自転車に乗れなかった影響がしっかり数字で確認できた。
メンバーの中で一人だけ自己ベストを更新したとのこと。おめでとう!向かい風が多かった中での自己ベスト更新は自信になると思う。
師匠と私は午後から用事があったので、すぐに同じコースを引き返したが、F田さん達は恵庭分岐から北広島~エルフィンで戻るとのこと。同じ趣味を持つ仲間がたくさん増えるのは嬉しい。また一緒に走れればと思う。
オコタン分岐までは、師匠と歩道をのんびりおしゃべりしながら登った。頑張らないで登るのは身体も気持ちも楽なので、TTとは違った楽しさがある。

脚はそんなに疲労を感じていなかった(というより、心拍を落とそうとして引き足中心で踏み込みをセーブしていたからあたりまえ。)が、さすがにアラームが鳴りっぱなしだった心臓は疲れたようで、午後から子供と遊びに行ったガトーキングダムのスライダーの階段を上るのが辛かった。(笑)

日曜日は回復走を・・・と思って子供とエルフィンで北広島往復。もちろんお昼はマックで。(笑)
北広島への往路で高級車(コルナゴ)とすれ違った。ホイールの音なのか、独特の走行音だった。
自宅に戻ってから地下鉄でビックカメラまで行って輪行バッグの油汚れを防ぐチェーンリングカバーをゲット。チェーンから輪行バッグに着いた油汚れが手に付着して、その手であちこち触ってウエアなどに付着すると、ちょっと洗ったぐらいでは落ちないので、このカバーがあるとたいへん助かる。
投票を済ませ、夕食前に15分だけ三本ローラーでケイデンス110位で汗を流したら、血液の循環がよくなったのか重かった身体がスッキリした。
今シーズンも終盤にさしかかってきて、屋外で楽しめるのもあと2ヶ月くらいかな。今シーズンは支笏湖TT50分切りは無理っぽい。(笑)


初の輪行

2009-08-25 13:17:52 | 自転車
生まれて初めて輪行を体験した。
前日に中山峠を越えてニセコを通り過ぎて・・・気持ちよい天気の中をのんびりと走って、一晩宿泊。
5:00に目覚め、カップラーメンを食べて最寄りの駅に向かったが、昨日の印象とはまったく違って長くて厳しい登りが・・・電車の時間に遅れてはいけないという焦りと、昨日一度通っただけの道がはたして間違っていないか?という不安で自然とペダルに力が入ってしまい、駅に着いたら汗だく。(笑)

無人駅の砂利のホームで輪行バッグに慣れない手つきで自転車をパッキング。
今回はフレーム保護のために薄いプラスチックの丸まった板を持参していた。軽いので荷物的には負担にならないし、多少荒っぽくパッキングしてもフレームに傷がつかないので便利だ。

まだパッキングが終っていないのに電車がホームに入ってきた・・・。
しかも、反対側のホームだ。(笑)
出発まではまだ時間に余裕があることはわかっていたのだが、焦ってしまい、パッキング途中の自転車が倒れてしまいフレームに傷が・・・。(涙)

足下に散らばっていた荷物をかき集めて、無事に乗車。自転車の置き場所も確保して、後は終点までのんびり。
鈍行電車に乗るのは何十年ぶりだろう?早朝の時間帯だったので、急行や特急待ちの時間がなく、あっというまに終点に。自転車の距離感覚からすると半日仕事のところを電車ではあっという間だったので、少し妙な感じ。

今回の走行は、かなりのんびりと休憩しながら走ったので体力的には楽だった。
このくらいのペースなら、函館までの240kmも1日で走れてしまうように感じた。
いつか、時間がとれたら函館まで走ってみたい。


三本ローラーで50km/h練習

2009-08-20 18:18:50 | 自転車
三本ローラーは、ケイデンスを110以上とか高く維持するトレーニングやウオームアップに使うことが多かったので、ほとんどフロント・インナーで回していたが、久しぶりにアウターに入れてシフトアップしてみた。
まだ4枚ほどギアを余しているが、ケイデンス110くらいで50km/hを超えた。本当かね?

エルフィンの緩やかな下り(自転車の駅から北広島駅方面の直線)でさえ、50km/h出したことは無いのに・・・三本ローラーは路面抵抗や空気抵抗がまったくないからスピードが出やすいのだろうか?もしかしたら、サイコンのタイヤ周長の設定がおかしいのかもしれない。見直してみよう。

しかし・・・50km/hを維持しようとすると、けっこう辛い。心拍が160近くにまで上昇してしまった。
三本ローラーで時速40km/h以上を30分間続ける練習は冬場によくやっているので慣れているのだが、今度は50km/hを何分維持できるかやってみようかな。


帰省ライド

2009-08-17 09:48:52 | 自転車
昨夜の高強度トレーニングのダメージが、なんとなく身体の重たさに現われているような気もするが、筋肉痛もないし、痛いところも無いし、立ちくらみもないし・・・やはりクールダウンをきちんとすることは大切なのだと感じた。この年齢になると特に「回復」には気をつかわなければならないと思う。

お盆休みはとれなかったが、金曜日は帰省のために早めに仕事を切り上げ16:30に家を出発。
およそ120km先にある実家に着く頃には20時を過ぎていると予想し、ライトを装備し予備電池も携帯。
昼食を食べた後、なにも口に入れていないが「スーパーバーム」を補給。スーパーバームはそこそこの強度で長時間走るときには効くような気がする。風が強くて気温も高くないので、ドリンクはCCDドリンクにBCAAを混ぜたもの1本。背中ポケットにウイダーインゼリーを一つ。
向かい風は少なく横からの風がおおかったので、平地は35km/h以上で走るようにがんばった。
実家まで残り20kmのあたりで回りは真っ暗に・・・。外灯も少ないし、対向車が多いため幻惑されて路面状況がわかりにくいが、のんびり走る気になれず頑張って回す。
ライトの電池が消耗して暗くなったので自販機の明かりを頼りに電池交換。回復した明るいライトで最後のがんばり・・・と思ったが、見たいテレビ番組があったので妻に自動車でのお迎えをお願い。しかし・・・慣れない場所の夜道で妻が迷ってしまいなかなか出会えず、結局実家まで数キロの場所でようやくピックアップしてもらったが、自転車を車に積み込む時間を考えると、最後まで走っても同じだったかも。(笑)
お迎えをお願いた後の走行で、いきなり左太股裏が痙攣・・・痛かったが、走りながら伸ばしていたら回復したので走行継続。

途中でコンビニに寄って補給したり、信号待ちしているときもタイマーは動かしたままだったが、トータルでの走行時間は4時間2分、平均出力は207W。やはり平地だと100kmオーバーでも楽だな~。
翌日は太股に若干の張りが出たのと、攣った太股裏が少し痛いのを除けば、あまり疲労を感じなかった。暑さが苦手の自分には気温が高くなかったので助かった。
長距離のナイトライドは初めての経験だったが、回りが真っ暗で景色が変わらないのでつまらないというか、なんだか走行時間が長く感じた。やはり眼からの刺激もないと楽しく走れないなあ。

土曜日は墓参りを済ませて、妻の実家にお泊まり。
日曜日はJRのポケモンスタンプラリーの総仕上げで新千歳空港駅へ。昼はドレモルタオでケーキセット。
今年も全駅制覇したものの・・・完走証は品切れのため後日郵送とのこと。
その後、市内をうろうろして輪行バッグを購入。ボトルケージに入る大きさなので、これでロングライドの途中で雨が降っても、走る気がなくなっても(笑)、輪行で帰ってこれる。
でも・・・うまくパッキングできるだろうか?練習しておかなければ。

Miyaさんのブログを読むと、「北広島周回コースを10周」とのこと・・・すごい。
自分は3周したらヘロヘロ(笑)


高強度トレ

2009-08-14 11:21:08 | 自転車
家族がお盆で実家に帰省(自分はお仕事・・・)していて暇なので、20:30から高強度トレーニング。
メニューは以下のとおり。

・ウオームアップ20分 (3本ローラー)
・ケイデンス100で1分×3 1分レストをはさむ (以下、固定ローラー)
・5分間ほぼ全力で回す×1
・心拍115前後で10分流す
・TT20分間
・心拍115前後で15分クールダウン

扇風機を回していても蒸し暑くてウオームアップの段階から汗ダラダラ・・・。
5分間をほぼ全力で回すことなんてこれまでやったことがなかったのでペース配分がわからず、途中でタレてしまったが、オールアウト状態ってこんな感じ?というくらいゼエゼエになった。
10分間のダラダラ走行後、いよいよメインのタイムトライアル20分。
最初はやや抑え気味に走って、徐々にビルドアップしていって、最後の3分間に全力を出すというのが正しいやり方らしいのだが・・・やはり途中でタレてしまい、その度に頑張って、最後の3分はデロデロ状態で回し続けた。本来は屋外でやるものらしく、最後はサドルから腰を上げて踏むことを想定しているようだが、ローラーなのでオールシッティングで実施。
しっかりと15分間流してクールダウン終了。

これを続けてゆけば、平地での巡航スピードがアップし、スプリントも強くなるかもしれないが・・・これは週に一度でもキツイ・・・。
5分間全力と20分間TTのときになんだかサドルのねじれが気になってしまった。お尻が大きいので155サイズのサドルを使っているのだが、ペダリングの度に左右にぐねぐねねじれる感じがした。力が逃げてゆく感じではないので問題ないと思うのだが、最初はサドルが外れたのかと思って焦った。
サドルはBontragerのInformRサドルに換えてから他のサドルを試そうとも思わないが、同じ形でもう少し硬い物が欲しくなってきた。RLとかRXLとか軽いけど硬さはどうなんだろう?