SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

20min メディオ×1 最後3minがソリア

2010-01-31 22:20:08 | 自転車
三本ローラーで20minメディオを1本。

前半は平均232W、後半は平均242W。
後半の最後の3minだけ平均275Wでソリア。

1月のトレーニング振り返り。

月初めのトレーニングは12月までの蓄積があったのか、それとも正月休みに喝を入れようと焦りがあったのか、高めの出力だったが、月中頃の4日休息をはさんで出力が下がり、月末にかけて徐々に出力が上がってきている。
トレーニング内容としては、FTP付近が最も多く240min、RacePace(低めのソリアが多いはず)が190minくらい。ベースを広げるつもりでやっているが、雪解けまでにどれだけFTPが向上するのだろう?
300Wで1hour・・・まったく見えてこない。(笑)

明日は冷え込むらしい。
今も雪が降っている。朝までに歩道に除雪が入ってくれることを願う。


20min メディオ×1 3min SFR×2 3min 300W×1

2010-01-30 21:22:18 | 自転車
朝食後すぐに三本ローラーで20minメディオを1本。

今日はブレーキが擦っていないので出力は標準的。(笑)
前半は平均234W、後半は平均238W。
金曜の夜はトレーニングを休んだため、太腿の重硬さが若干薄れたようだ。
ダイエット本で流行っているらしい「骨盤ベルト」(ゴムベルトが付録で同梱されているらしい)だが、自分は「コウノエベルト」を持っている。これも骨盤調整のためのベルトで、「デサント」ブランドのものだ。
支笏湖TTでも使用したことがあり腰痛に効果があったような気がするが、けっこうキツ苦しさを感じることと、ウエアにほつれが出るのであまり使わなくなっていたが、久しぶりに使ってみた。なんだか、ペダリング持の左足の違和感が少し薄れたような気がする。気のせいかもしれないし、実は骨盤がゆがんでいるのかもしれない。

午後は偽3min SFRを2本と300Wを1本。

自重式の固定ローラーでは、大きな負荷がかけられず、ケイデンス50で210W程度の偽SFRになってしまう。
もう1本やろうと思ったが、お出かけの時間になってしまったので300Wで3minを1本入れて終了。
途中でタレてしまった・・・。

夜はトリトンでお寿司。
美味しかった~。


20min メディオ×1 フロントブレーキが擦ってた

2010-01-28 23:26:46 | 自転車
路面状況はますます悪くなってきている。
平らな凍結状態の部分と自動車のタイヤで表面が崩されて微妙に轍になっている部分があり、歩道の除雪がなされていないような狭い道路の場合、車道を走るしかなく、その路面は常に落車の危険をはらんでいる。表面が崩れていてベース面がツルツルなのがもっとも凶悪だ。

帰宅してから三本ローラーで20minメディオ1本。

前半はギアがかからず平均221W、後半はなぜかとてもきつくて平均247W。
前半10min終了後の汗拭きタイムでローラーの負荷装置を触ってしまったのか?と思ったが、スイッチの位置は変わっていなかった。他に考えられるのはブレーキが擦っていること・・・そういえば、汗拭きのときにハンドルがローラー上でグリンと回ってしまったはず・・・前輪のクイックは弱めに締めているからホイールの取り付け位置がずれたのかも・・・そういえばブレーキの右面が接触しているような・・・とか考えながら結局最後までそのまま回した。
クールダウン後にフロントホイールをチェックしてみると、やはりクイックが緩くて軸がずれていたのが原因でブレーキが擦ってしまっていた。ギアを変えていないのに、ケイデンスが低くて出力が大きい理由がわかった。
そのせいか、ハムストリングスが攣りそうな感じになってしまった。
乗車前点検は重要だ。


20min メディオ×1 通勤路は溶けて凍って溶けて凍って・・・

2010-01-27 23:31:50 | 自転車
通勤路の表面は昼間に溶けて夜に凍ってを繰り返し、ツルピカな部分が多くなってきている。綺麗にツルピカな路面だけでなく、歩行者の足跡がそのまま凍りつくのでガタガタな路面も多い。アスファルトが露出しているところも出てきた。一方で溶けたままべちゃべちゃなところもある。
スムーズに走れないのでちょっとイライラ。(笑)

帰宅してから固定ローラーで20minメディオを1本。
前半はケイデンス低め(80未満)にアウターで平均242W、後半はケイデンス高め(90)にインナーで平均237W。
いつものように最後の1分だけ出力を上げた。

なんだかとてもキツイ。
特に左足の太腿がキツイ。
以前のように膝のすぐ上あたりがきついのではなく、太腿の真ん中あたりの外寄りのあたりがキツイ。
触ってみると硬くなっていて、押すと痛みがある。筋肉痛だろうか。
ケイデンス低めからケイデンス高めに移行して少しすると、ハムストリングスと脹脛に軽く攣りそうな気配が漂ってくる。これは支笏湖TTでも同じ事があって、急坂終了までの登り区間はギアをかけて走っているが攣りそうな気配はまったく感じない。ところが金山覆道の手前の急坂までの緩やかな登り区間では回復させようとして軽いギアでケイデンスを上げて回している。このときに脹脛が攣ることがけっこうある。しかし、金山覆道手前の急坂に入ってギアをかけ始めると攣りはおさまってしまう。なぜだ?

ちょいと足が重く感じるので、少し疲れているのかもしれない。
少しストレッチを重点的にやってみよう。


20min メディオ×1 三本ローラー きつい

2010-01-27 23:17:45 | 自転車
#1日遅れでブログに記録。

通勤路の表層がプラス気温によって崩れてきており、走行抵抗が強くなってきている。
リアがズリッと流れることも多々あり、注意しなければ落車してべちゃべちゃになってしまう。
重いバイクに重い路面・・・朝から汗だく。(笑)

帰宅してしばらくしてから三本ローラーで20minメディオを1本。
三本ローラーの負荷装置は下から三段目。

前半は平均230W、後半は平均229W。
どうもかけられない。疲労か気持ちの問題か。
最後の1minだけむりやり出力を上げてみた。