8月12日(金)は、3年ぶりに開催される「座間ひまわり祭り」(8月11日~14日)に行ってみました。
13日(土)に行く予定だったのですが、週末に台風8号が遣って来るというので1日早めました。
前回は3年前の「座間ひまわりまつり(2019)」で行っています。
又、ヒマワリ畑へは、相模線の相武台下駅から行くことにしましたが、今回は座架依橋に最短で行けるルートにしました。
<県道42号線に向かう>

海老名駅での相鉄線と相模線の乗り換えが順調だったので、10時前に相武台下駅に着くことが出来ました。

駅前に、ご覧のような花(ラベンダー・ベコニア)が植えられていたので撮ってみました。

相武台下駅から東方面に向かって川沿いを5分程歩くと平和橋に着きました。

平和橋の上から川を撮ってみましたが、用水路(左)と鳩川(右)が並行して流れていました。
ご覧のように用水路の流量は多いですが、鳩川は殆ど流れていませんでした。

折角なので、平和橋の奥に行って鳩川を撮ってみました。

ついでに、用水路を撮ってみました。

平和橋を通る道路を右に曲って、相模線の相武台下第一降切を渡ります。

踏切を渡って暫く歩くと、座架依橋の案内標識が出ていました。

道路の先に行くと、稲が実っている田んぼあったので撮ってみました。


折角なので、稲穂を倍率を上げて撮ってみました。

交差点に着くと、ご覧のような案内<ひまわり畑徒歩ルート>が出ていました。

交差点を左折して暫く歩くと、また案内が出ていたので撮ってみました。
<県道42号線(藤沢座間厚木線)>

県道の交差点「座架依橋入口」に着いたので信号を撮ってみました。
ここからは、県道を西の方に行けば座架依橋に着けます。

「座間ひまわり畑」方面を撮ってみましたが、怪しい空模様になっていました。

県道の先に行くと、座架依橋の街路灯が見えたのでアップで撮ってみました。

空模様が気になったので「座間ひまわり畑」方面を撮ってみました。


遠くに、二ヶ所の「座間ひまわり畑」が見えたので撮ってみました。

テントが設営してある「座間ひまわり祭り」の会場(本部?)を倍率を上げて撮ってみました。

ご覧のような県道脇の農道を通って先に行ってみました。

空模様が気になったので、「座間ひまわり祭り」会場の上空を撮ってみました。


先に行くと、座架依橋の街路灯がハッキリ見えるようになったのでアップで撮ってみました。

「座間ひまわり祭り」会場が近くに見えるようになったので撮ってみました。

目の前にあった田んぼを撮ってみましたが、稲穂は見つけられませんでした。

折角なので、アップで撮ってみましたが、稲穂のかげもかたちもありませんでした。

会場の上に架かっている怪しい雲を撮ってみましたが、雨が降りださなけれ良いのですが・・・
<座架依橋:座間ひまわり畑>

相武台下駅からは25分程で座架依橋の下に着きました。

折角なので、座架依橋(ざかえばし)の下をアップで撮ってみました。
座架依橋の名前は、座間市座間(ざま)と厚木市依知(えち)を架(か)けることから付けられたようです。

座架依橋の下を左に行くと、案内図「ひまわり畑」があったので現在地(中央上)を確認しました。

皆さんの後に付いて行くと、ご覧のようなヒマワリ畑がありました。


取り敢えず、ヒマワリ畑に行ってヒマワリをアップで撮ってみました。



ヒマワリ畑の右側に行って、ヒマワリをアップで撮ってみました。




曇り空なので、光が当たっているヒマワリは綺麗に撮れますね!

隣のヒマワリ畑に展望台(?)が見えたので行ってみることにしました。

散策路に戻ると、展望台が見えたので撮ってみました。

ヒマワリ畑に着くと、どこでもドア(?)があったので撮ってみました。

折角なので、近くに行って撮ってみました。

展望台の前には、展望台に上る人の長い行列が出来ていました。
時間が掛かりそうなので展望台に上るのは諦めました。



折角なので、ヒマワリ畑に行ってヒマワリをアップで撮ってみました。

ヒマワリ畑の前に、写真撮影用のフレームがあったので撮ってみました。


折角なので、フレームの近くにあったヒマワリをアップで撮ってみました。




展望台の横に遣って来たので、後ろのヒマワリを撮って次のヒマワリ畑に行ってみました。

ヒマワリ畑に着くと、「ようこそ座間へ」が掛かっているゲートがありました。

取り敢えず、ゲートの中に入ってヒマワリを撮ってみました。



折角なので、ヒマワリを倍率を上げて撮ってみました。


散策路に戻って先に行くと、模擬店がある本部に着きました。


空模様が気になったので、模擬店の向かい側にあったヒマワリ畑に行ってみました。


取り敢えず、ヒマワリを撮ってみました。
ヒマワリの上に変な物が写っていましたが何でしょうね!?



花が開いていないヒマワリがあったので、開いているヒマワリと一緒に撮ってみました。


風で揺れているヒマワリをアップで撮ってみました。




折角なので、ヒマワリ畑の奥に行ってヒマワリをアップで撮ってみました。

花弁の密を吸っているミツバチがいたので倍率を上げて撮ってみました。


ヒマワリ畑の通路に木製ブランコがあって、記念写真を撮っている人達がいました。
<「座間ひまわり祭り」会場本部>

ご覧のような模擬店がある「座間ひまわり祭り」会場の本部に遣って来ました。

人出が多かったので模擬店の奥にある仮設テント(飲食スペース)に行ってみました。


奥にあった飲食スペースは、所どころに空席があって混んではいませんでした。



折角なので、仮設テントの後ろにあったヒマワリ畑をアップで撮ってみました。

ヒマワリ畑の西側に行くと、ヒマワリの後ろ姿が見えたので撮ってみました。



折角なので、ヒマワリの後ろ姿をアップで撮ってみました。


ヒマワリ畑の手前に、ヒマワリタワーがあったのでアップで撮ってみました。

ヒマワリタワーに帽子が掛けられていたので撮ってみました。

小雨が降って来たので西側の空を撮ってみました。
仮設テントで雨宿りしても良かったのですが、本降りになる前に会場を後に相武台下駅に行くことにしました。
<相武台下駅に向かう>

小田急線「相武台前駅」に戻るシャトルバスもあったのですが、乗れないとヤバイので止めました。


農道を10分程歩くと、「座間ひまわり祭り」の会場本部が見えたので倍率を上げて撮ってみました。

先に行くと、農道から座架依橋が見えるようになりました。

又、座架依橋の街路灯が見えたので倍率を上げて撮ってみました。

県道42号線に出ると、ご覧のような看板「ざまりん」が出ていたので撮ってみました。

折角なので看板をアップで撮ってみました。

相武台下駅に着きましたが、帰り道では大した雨に降られませんでした。
暫くすると、茅ケ崎行の相模線が来たので海老名駅まで行って相鉄線に乗り換えました。
大和駅には12時頃に着きましたが、昼間から飲むわけにもいかないので昼食を食べて帰りました。
今回の「座間ひまわり祭り」は、曇り空だったのですが、雨にも降られずヒマワリが楽しめたので良かったです。
帰ってから座間市のホームページを見ると、13日・14日の「座間ひまわり祭り」が中止になっていたので12日に行って正解でした。
尚、万歩計は、それなりに歩いたので15,000歩を超えていました。
13日(土)に行く予定だったのですが、週末に台風8号が遣って来るというので1日早めました。
前回は3年前の「座間ひまわりまつり(2019)」で行っています。
又、ヒマワリ畑へは、相模線の相武台下駅から行くことにしましたが、今回は座架依橋に最短で行けるルートにしました。
<県道42号線に向かう>

海老名駅での相鉄線と相模線の乗り換えが順調だったので、10時前に相武台下駅に着くことが出来ました。

駅前に、ご覧のような花(ラベンダー・ベコニア)が植えられていたので撮ってみました。

相武台下駅から東方面に向かって川沿いを5分程歩くと平和橋に着きました。

平和橋の上から川を撮ってみましたが、用水路(左)と鳩川(右)が並行して流れていました。
ご覧のように用水路の流量は多いですが、鳩川は殆ど流れていませんでした。

折角なので、平和橋の奥に行って鳩川を撮ってみました。

ついでに、用水路を撮ってみました。

平和橋を通る道路を右に曲って、相模線の相武台下第一降切を渡ります。

踏切を渡って暫く歩くと、座架依橋の案内標識が出ていました。

道路の先に行くと、稲が実っている田んぼあったので撮ってみました。


折角なので、稲穂を倍率を上げて撮ってみました。

交差点に着くと、ご覧のような案内<ひまわり畑徒歩ルート>が出ていました。

交差点を左折して暫く歩くと、また案内が出ていたので撮ってみました。
<県道42号線(藤沢座間厚木線)>

県道の交差点「座架依橋入口」に着いたので信号を撮ってみました。
ここからは、県道を西の方に行けば座架依橋に着けます。

「座間ひまわり畑」方面を撮ってみましたが、怪しい空模様になっていました。

県道の先に行くと、座架依橋の街路灯が見えたのでアップで撮ってみました。

空模様が気になったので「座間ひまわり畑」方面を撮ってみました。


遠くに、二ヶ所の「座間ひまわり畑」が見えたので撮ってみました。

テントが設営してある「座間ひまわり祭り」の会場(本部?)を倍率を上げて撮ってみました。

ご覧のような県道脇の農道を通って先に行ってみました。

空模様が気になったので、「座間ひまわり祭り」会場の上空を撮ってみました。


先に行くと、座架依橋の街路灯がハッキリ見えるようになったのでアップで撮ってみました。

「座間ひまわり祭り」会場が近くに見えるようになったので撮ってみました。

目の前にあった田んぼを撮ってみましたが、稲穂は見つけられませんでした。

折角なので、アップで撮ってみましたが、稲穂のかげもかたちもありませんでした。

会場の上に架かっている怪しい雲を撮ってみましたが、雨が降りださなけれ良いのですが・・・
<座架依橋:座間ひまわり畑>

相武台下駅からは25分程で座架依橋の下に着きました。

折角なので、座架依橋(ざかえばし)の下をアップで撮ってみました。
座架依橋の名前は、座間市座間(ざま)と厚木市依知(えち)を架(か)けることから付けられたようです。

座架依橋の下を左に行くと、案内図「ひまわり畑」があったので現在地(中央上)を確認しました。

皆さんの後に付いて行くと、ご覧のようなヒマワリ畑がありました。


取り敢えず、ヒマワリ畑に行ってヒマワリをアップで撮ってみました。



ヒマワリ畑の右側に行って、ヒマワリをアップで撮ってみました。




曇り空なので、光が当たっているヒマワリは綺麗に撮れますね!

隣のヒマワリ畑に展望台(?)が見えたので行ってみることにしました。

散策路に戻ると、展望台が見えたので撮ってみました。

ヒマワリ畑に着くと、どこでもドア(?)があったので撮ってみました。

折角なので、近くに行って撮ってみました。

展望台の前には、展望台に上る人の長い行列が出来ていました。
時間が掛かりそうなので展望台に上るのは諦めました。



折角なので、ヒマワリ畑に行ってヒマワリをアップで撮ってみました。

ヒマワリ畑の前に、写真撮影用のフレームがあったので撮ってみました。


折角なので、フレームの近くにあったヒマワリをアップで撮ってみました。




展望台の横に遣って来たので、後ろのヒマワリを撮って次のヒマワリ畑に行ってみました。

ヒマワリ畑に着くと、「ようこそ座間へ」が掛かっているゲートがありました。

取り敢えず、ゲートの中に入ってヒマワリを撮ってみました。



折角なので、ヒマワリを倍率を上げて撮ってみました。


散策路に戻って先に行くと、模擬店がある本部に着きました。


空模様が気になったので、模擬店の向かい側にあったヒマワリ畑に行ってみました。


取り敢えず、ヒマワリを撮ってみました。
ヒマワリの上に変な物が写っていましたが何でしょうね!?



花が開いていないヒマワリがあったので、開いているヒマワリと一緒に撮ってみました。


風で揺れているヒマワリをアップで撮ってみました。




折角なので、ヒマワリ畑の奥に行ってヒマワリをアップで撮ってみました。

花弁の密を吸っているミツバチがいたので倍率を上げて撮ってみました。


ヒマワリ畑の通路に木製ブランコがあって、記念写真を撮っている人達がいました。
<「座間ひまわり祭り」会場本部>

ご覧のような模擬店がある「座間ひまわり祭り」会場の本部に遣って来ました。

人出が多かったので模擬店の奥にある仮設テント(飲食スペース)に行ってみました。


奥にあった飲食スペースは、所どころに空席があって混んではいませんでした。



折角なので、仮設テントの後ろにあったヒマワリ畑をアップで撮ってみました。

ヒマワリ畑の西側に行くと、ヒマワリの後ろ姿が見えたので撮ってみました。



折角なので、ヒマワリの後ろ姿をアップで撮ってみました。


ヒマワリ畑の手前に、ヒマワリタワーがあったのでアップで撮ってみました。

ヒマワリタワーに帽子が掛けられていたので撮ってみました。

小雨が降って来たので西側の空を撮ってみました。
仮設テントで雨宿りしても良かったのですが、本降りになる前に会場を後に相武台下駅に行くことにしました。
<相武台下駅に向かう>

小田急線「相武台前駅」に戻るシャトルバスもあったのですが、乗れないとヤバイので止めました。


農道を10分程歩くと、「座間ひまわり祭り」の会場本部が見えたので倍率を上げて撮ってみました。

先に行くと、農道から座架依橋が見えるようになりました。

又、座架依橋の街路灯が見えたので倍率を上げて撮ってみました。

県道42号線に出ると、ご覧のような看板「ざまりん」が出ていたので撮ってみました。

折角なので看板をアップで撮ってみました。

相武台下駅に着きましたが、帰り道では大した雨に降られませんでした。
暫くすると、茅ケ崎行の相模線が来たので海老名駅まで行って相鉄線に乗り換えました。
大和駅には12時頃に着きましたが、昼間から飲むわけにもいかないので昼食を食べて帰りました。
今回の「座間ひまわり祭り」は、曇り空だったのですが、雨にも降られずヒマワリが楽しめたので良かったです。
帰ってから座間市のホームページを見ると、13日・14日の「座間ひまわり祭り」が中止になっていたので12日に行って正解でした。
尚、万歩計は、それなりに歩いたので15,000歩を超えていました。