18日、午後5時半から火矢射式に間に合うように夕飯の準備して於いて
5時から行われてた開会のあいさつなどなどと餅まきが終わったところ、
地元の高校の弓道部による 火矢射式

18名の部員が交互に火矢を射ました。
今年は皆 上手に高く遠く飛ばせていました。


進入禁止のロープの外側で見物。そのさらに後ろからの見物。
少し高くなってるので、よく見えました。
少し高くなってるので、よく見えました。

常に安全確認。

いよいよ終盤です。
背中に消火剤をしょってます。

潮岬観光タワーの屋上から見物の方も大勢、でも私のカメラでは届きませぬ、、、
さて、昨日(19日)
新聞には載っておりましたが、和歌山テレビもNHK和歌山版のニュースにも載らず、、(涙)
追記 今晩(20日)の和歌山版で紹介されました。
後日、地元ケーブルテレビで紹介されるのかとは思いますが、見てもらえるのは一部となりますよねぇ~
ボケボケではありまするが、これにて一端をお楽しみください。