串本町から入って、古座川町の入り口と言った所に、この立て看板があります。 一枚岩のチョッと手前です。
山荘の前は、時々通るのですが、先日思い切って、車を降りて、撮影させてもらいました。
留守の人がいるのかは、確認できませんでしたが、手入れは、されているようでした。
随分以前の話ですが、姑が、どなたかの、伝で、中を拝見できたと言っていた事がありました。その時の話で、「絵がそこらじゅうに飾ってあって、素人目にも、解らん絵やったよ」 その時、私、(素人だから、
解らないんじゃん)と、こっそり 突っ込みを入れてたのでした。(お姑さん、ごめんなサーイ
)
この窓から見える景色も、静かで、美しいものです。都会の喧騒を逃れて、執筆するも、心を静めるも、
左が、駐車スペースのようです。ガレージでは無く、山里の景色を損なわない配慮を感じます。