今日は体操教室の日、9時半開始なので、その前に一仕事。
と、畑に行くと休耕地を草刈りに来られていました。早っ 8時前です。
トマトを撤去。
ちょうど息子夫婦が帰省してたので、くい打ちを手伝ってもらったのですが、
ビニール屋根をつけるのに上のポールに気が付かなかった。一人になってやったので、、
そんな思い出のビニールを外し、撤去したトマトを外に放りだし、、
一足先に終了。草刈り隊の方々もほとんど終了の模様。
午前の部は1時間ほどだったので、午後も1時間とアラムをセット。
しかし、、最悪3時には帰るのだと予備もセット。
綺麗に刈り取られ、奥のお家が見えます。しかしセイダカアワダチソウの種は~~~
さて置き、私は胡瓜と冬瓜の場所の撤去。
一面にカタバミが広がっています。草刈り鍬じゃ追っつかない。
三又鍬でチョンチョン土を叩いて、端っこは苫が侵食しています。
これも駆除。
止まらないのじゃぁ~~ 3×5mぐらい。
冬瓜の跡地には到達せなんだ、、
で、結局4時近く。着替えて洗濯物取り込んでたら、4時過ぎ、、、
夕食を片付け、お風呂洗いまでノンストップで頑張る。。。
がぁ~、442年ぶりの天体ショーも見たいじょ、、綺麗でしたねぇ~