遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

やれば出来る(トマト)

2023-05-26 07:45:12 | 

トマトの実が付いてる。喜びの時。

先週木曜日の予報では「翌日の金曜日に雨が降り、その後 晴」だった。
なので、
《今週中にサツマイモの場所を用意し、じゃが芋も収穫》
と予定を立ててた。
が、月曜日にも雨が降り、空を見上げて焦っていた。

水曜日 畑に行ってみたら、
そろそろ土も乾いて来たよう&木曜日から金曜日に雨の予報。
予定の作業は明日(木)と決定。

昨日の朝は曇り空、土が湿ってると どちらもやりにくい仕事だ。
まず枯れ始めたじゃが芋を掘り起こし(なんとかやれそう)
 乾いた土のところは先に掘っていた分。
10時過ぎ、青々してるのを残して(時間が無い)

さつま芋の場所を耕運機を掛け終わり、11時を回った。
(昼は有り合わせで食べてくれるそうだ)
耕運機を片付け、じゃが芋を土を払いつつ一輪車に積み込む。
(一輪車に納まるだけしか無かった。 )
今日も苺を収穫し、デザートに
道具を片付け 12時過ぎ、(食欲が出ない)私も有り合わせと小さなおにぎりを
せめて、、と オヤツにグラタン包みの揚げパンを冷凍室から出して、
洗濯物も取り込んで、午後の部は2時過ぎになってしまった。
1畝 50本として、4本だから、3本だけ作れば良いのだと、自分で励まし、出発。
 乾いた畝は先週作った分。
1本余分に作っちゃった。(⌒▽⌒)アハハ!(水分補給用のペットボトルは空になりました)


予報通り、昨夜から雨。
が、もうすぐ上がりそうです。

 

コメント (12)