遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

金柑の甘露煮

2025-02-25 08:32:22 | 食べ物
一昨日、畑に出ようと言う時 夫が、「(金柑)残りも炊いてくれないか」
(生食にこだわってたんじゃないの?)
甘露煮ばかり減って、生を先に食べた方が良いんじゃない?って、思ってたんです。
だから、言い出すんじゃないかと予想通り(笑)
「新しいうちに炊いた方が美味しいのよ」と、一応。

で、一昨日は畑の水桶も汚れてきたし残ってた水を使い切り、
桶を洗って、風が無く穏やかだったので、空でも大丈夫とそのまま。

昼食後、下準備として茹でこぼして、半分に切って種を取り、
再び、砂糖を入れて炊きはじめて、休憩
台所仕事のついでに炊き、休憩を繰り返し
今度は焦がさないように慎重に、、、
 夜には出来上がりました(一昨日のお仕事)。
左が焦がさなかった方、右が先に作ったものチョッと焦げが見えてる。
「先に作った方から食べてね」と、念を押して

昨日、風が強くなっていて桶が飛んだら大変!!
と急いでホースを繋いで準備して畑に蛇口を閉めるのは、夫の掛かりです。
行ってみると、殆ど乾いてて、、結局ぜぇ~んぶにやって、水桶もいっぱいになったところで
夫に電話、繋がった途端(ワン切りです)に水が止まった!!
待機してたのかな?(*´艸`*)

昨日のお仕事ざんした。


コメント (1)