昨日は年内最後の花壇ボランティア。
先週で終了予定が、雨で中止。
何時もだったら、1週早く終了となるのですが、
作業の後、仲間を先生に寄せ植えの練習をする予定もあったので、
1週繰り延べになりました。
帰って、植え付けの準備を
一回り大きな鉢がありました。こっちに植えた方がノビノビ、
と考えたのが間違い。当然足りない。
仮植えし、
押し入れの中身を出したら、部屋中 足の踏み場もなく
部屋の掃除が出来ませんでした。よって、続きを済ませ
ボラの会計を持っています、立て替え分の支払い&帳簿付け
お昼ご飯を済ませたら、何時ものように
欠席したボラ仲間が立て替えしてくれてる分もあり(年内に済ませたい)で、届けに
そのまま買い物⇒花苗の追加を購入し
追加の植え付け、
今回の講習分に入ってた紫のパンジーをビオラに交換しアリッサムも一株追加。
去年のシクラメンが残った鉢にアリッサムと紫のパンジーとビオラを追加。
ウ~ン、もっとなんとか、、、、
ま~~~良しとしよう。
お約束のおやつを食べ
テレビを見ながら(聞きながら)セーターを編み進めてたら、
もう夕食の時間じゃん。という1日でした。