「ぬえの能楽通信blog」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
石巻にやってまいりました
(2021-11-28 00:07:34 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
もう避難所はもちろん、仮設住宅も仮設... -
震災10年雑感(その16)~観世清和宗家のこと
(2021-10-17 23:02:26 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
さて「能楽の心と癒やしプロジェクト」... -
震災10年雑感(その15)~能楽師の支援活動
(2021-09-18 13:02:55 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
コロナ禍で能楽界も未曽有の混乱がもう... -
震災10年雑感(その14)~被災地で上演する曲(承前)
(2021-07-12 02:30:29 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
このような理由があって、プロジェクト... -
震災10年雑感(その13)~被災地で上演する曲
(2021-07-09 02:18:13 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
ところで、ぬえたちプロジェクトでは上... -
震災10年雑感(その12)~いろいろな上演場所②
(2021-06-21 09:09:13 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
被災地での上演場所としてもう一つ忘れ... -
震災10年雑感(その11)~いろいろな上演場所①
(2021-05-31 09:14:53 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
楽屋の話が出たので、震災10年を機に... -
震災10年雑感(その10)~東北での楽屋と舞台
(2021-05-29 03:53:58 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
先日の記事でプロジェクトの活動の宿泊... -
震災10年雑感(その9)~第2回目の活動と宿泊場所のこと
(2021-05-26 14:18:26 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
第1回目の慰問活動から1カ月後の2011... -
震災10年雑感(その8)~「能楽の心と癒やしプロジェクト」の誕生
(2021-05-17 03:36:11 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
能楽師有志による慰問活動を終えて東京... -
震災10年雑感(その7)~湊小学校避難所で初の上演
(2021-05-13 12:41:30 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
こうして ぬえの最初の被災地訪問は終... -
震災10年雑感(その6)~何もできなかった気仙沼
(2021-05-10 15:29:19 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
この震災後初めての石巻訪問のときは、... -
震災10年雑感(その5)~避難所で舞囃子、とプロのボランティアのこと
(2021-05-08 14:09:09 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
ぬえはこのテノール歌手さん。。小栗慎... -
震災10年雑感(その4)~湊小学校避難所
(2021-05-05 02:22:33 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
かくして ぬえは2011年6月、はじめて... -
震災10年雑感(その3)~湊小学校避難所と「チーム神戸」との出会い
(2021-05-04 10:51:22 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
住民ボランティアの明友館の千葉さんの... -
震災10年雑感(その2)~「明友館」と千葉恵弘さんのこと
(2021-05-02 00:22:50 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
「明友館」とは本来石巻市が運営する施設で、当時は「私設避難所」となっていました。... -
東京新聞に「能楽の心と癒やしプロジェクト」の活動が紹介されました~震災10年雑感(その1)
(2021-04-22 09:08:57 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
東日本大震災から10年を経て、この3... -
東日本大震災追悼3.11のつどい 石巻(その2)
(2021-03-20 13:13:26 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
震災の津波により壊滅的な打撃を受けた... -
東日本大震災追悼3.11のつどい 石巻(その1)
(2021-03-20 02:30:26 | 能楽の心と癒しプロジェクト)
少し旧聞になってしまいますが、去る3... -
トライアル公演舞囃子を見る会
(2021-03-08 02:21:24 | 能楽)
令和も3年に入って、まさかの新規感染...