Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

タリホー

2009年01月07日 | 音楽
ついでに、ブルーハーツ→ザ・ハイロウズときたので、ザ・クロマニオンズも1曲。
『THE CRO-MAGNONS』タリホー 

どんどん北京原人へと変貌を遂げていくヴォーカルに注目!


タリホー


☆今日の独り言  体調が凄くよくてパワー全開、ブログ更新しすぎましたー^^;

メモリーズオブロニーの07 近況☆

2009年01月07日 | 東京TC
537・537・537・537・・・・・
*************************************************************
P11(マンハッタンカフェ×メモリーズオブロニー by Storm Cat) 牝2
10/21 吉澤S
【MH1月号 ペガサスレポート(12/10現在)】
BTCの屋内ダートコースやウッドチップコースで、ハロン22~25秒のキャンターを
1200~2000m乗っている。馴致の開始はそれほど早い方ではなかったが、とんとん
拍子に進み、今ではすっかり先に調教を始めた馬に追いついた。

牝馬離れした雄大な馬体もさることながら、ストライドが大きく、柔らか味のある
走りも好印象。基礎体力もしっかり備わっており、今後も順調にペースアップして
いけるだろう。

距離やペースにメリハリをつけて調教を行い、まずは基礎体力の強化に努めるが、
状態次第では坂路調教を始めることも検討している。現在の馬体重は537kg。
*************************************************************

秋のDVDを見て、『間違えて黒毛和牛に出資しちまった』って
びっくり仰天したメモリーちゃんでしたが、
相変わらずでかいものの、写真ではなんとなく馬 に見えないこともないです(爆)

コメントもなかなか。基礎体力もあるようだし、ストライドの大きい走りも評価
されているようです。

ウンウンいい感じ・・・・って読んで行っていて最後の馬体重にびっくり
うっそー537キロって、『100キロ』間違っていない? 

・・・まぁ、ある程度は予想はしておりました

10月10日の測尺で、すでに

体高165.0cm、胸囲188.0cm、管囲20.5cm。でしたから

うお~凄すぎるメモリーちゃん。牝馬デビュー馬体重の新記録が狙えるかな~

いやいや、やはり『ばんえい競馬』でデビューが濃厚かも


☆写真は11月頃のメモリーちゃん。体高すげ~!

マヤノメイビーの07 近況☆

2009年01月07日 | 東京TC
***************************************************************
P10(スペシャルウィーク×マヤノメイビー by Miswaki) 牝2
11/3 境町共同TC内新谷S
【MH1月号 ペガサスレポート(12/10現在)】
11月3日に、境町共同トレーニングセンター内新谷ステーブルに移動した。
移動当初はやや落ち着かないところが見られたが、徐々に環境に慣れた。
中旬から馴致を開始し、順調にクリア。現在は小さい角馬場でダクを2000m、
ハッキング程度のごく軽めのキャンターを2000m乗っている。
ハミ受けと手前の変換を重点的に教えながら乗り込んでいる段階。

気性面でややきついところはあるが、調教ではそれが良い方に向いているようで、
前へ前へと自分から進んでおり、脚元も特に問題ない。
1月からは大きい馬場に出て、さらにペースを上げていく予定。

「すごく力強い走りをしますね。かなりパワーがあって、ゆっくりしたペースで
抑えて乗るのは結構苦労しますね。能力はあると思いますよ。飼い喰いも良くて、
馬体減りの心配は全くないですね」(担当者)
***************************************************************

境町共同トレーニングセンター内新谷ステーブルって何処でしょう?
ユニオンの育成場ってほとんど分かりません

やはり想像通り、馬力のある仔のようですね。
ユニオンツアーで私が気に入ったポイントです

この仔は普通に行けば、走ると思うんですよね~。

まだ馬体重の発表はありませんが、450キロくらいなら理想かな?

ユニオンの2歳馬の中では一番デビューが早いと読んでいます

私の期待のユニオンっ仔なんですよ~

グローバルカードの07 近況☆

2009年01月07日 | 東京TC
ユニオンの2歳馬の近況が更新されていました
***************************************************************
P02(スペシャルウィーク×グローバルカード by キャロルハウス) 牡2
日高大洋牧場
【MH1月号 ペガサスレポート(12/10現在)】
屋内走路でダクを700m、ハッキング程度のキャンターを2100m乗っている。
運動を行うことで無駄肉が取れ、更に見栄えする体つきに変わってきた。
動きにも素軽さが増してきた印象だ。夏場に発症した骨瘤は、調教を始めてからも
大きくなることはなくしっかり固まっている様子。

視察に訪れた白井調教師から、「順調に調教が進んでいるようだし、様子を見て
どんどんペースを上げていくように」との指示が出ているため、12月中には普通
キャンターくらいまで進めることを検討している。

体高158.0cm、胸囲183.0cm、管囲20.5cm、馬体重486kg
***************************************************************
ユニオンの愛馬たちも、やーーーーっと、調教らしい調教が始まったようです

お待ちかねの(大いに待ちました!)馬体重の発表もありました。

グローバルカードの07は見た目の印象から、すでに500キロ行っているかな?
って想像していましたが、以外にも普通でした。
調教が始まっているから、そうそうこれ以上太らないでしょうね・・・甘い?

馬体の感じは写真は秋のもののようなので、はっきりはしませんが、まずまず
いい感じじゃないかなぁ?って思っています。

夏に出た骨瘤は、心配なさそうですね
体質の弱そうなところもある仔ですから、このまま順調に行ってくれますよーに