今日はちょっぴりきつい事を書かせてもらいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
たまたまなのですが、今日はシルクの5歳以上の情報が8時半を回っても
更新されませんでした。
気になって何度もHPをチェックに行った私。。。
そして、シルクの『所属馬の情報5歳以上』の更新の前に、
シルクプログレス /29日に抹消の手続きが取られています。のコメントが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
出資はしていませんでしたが、なんとなく気にしていたお馬さんでした。
え?そんな悪いっていう情報、出ていなかったはずだぞ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
で、しばらくして9時前に定例の5歳以上の近況の更新が・・・
それが、これです。
シルクプログレス [父スペシャルウィーク:母ビクトリアウインク]
天栄ホースパークで坂路1本の調教をつけられていましたが、先週に左前脚が
再度気になった為、マシンの運動に切り替えて様子を見ています。牧場長は
「前回と同じくヒザ裏あたりがモヤモヤしてますね。完全にスッキリさせるに
は、しっかり休ませないといけないでしょう」と話します。これを受けて状態
を確認した上で、調教師とも協議を行った結果、このまま長期休養に入る可能
性が高く、また休養した後も万全の態勢でレースを迎えることができないと判
断し、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致しました。29
日に抹消の手続きが取られることになっています。出資会員の皆様には後日書
面にてご報告致します。
先週に左前脚が再度気になった為、とあります。
じゃ先週のコメントはどうだったか、というと
シルクプログレス [父スペシャルウィーク:母ビクトリアウインク]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンターで坂路1本の調
整です。先週は坂路で軽いキャンターの調教を付けられており、牧場長は「脚
元も安定してきましたので、先週から坂路にも入れ始めました。楽をさせてい
たせいで、結構煩くなっていますが、これは乗り込むにつれて解消されてくる
でしょう」と話しています。
と、まったく脚の状態の事はノーコメント。
で、今週の5歳馬の近況の更新の前に、早々と抹消の手続きをした事を
しゃーしゃーと載せています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
私は出資者ではありませんが、これは酷い扱いと思いませんか?
抹消の手続きが今日できるのなら、せめてその前には出資者に何故抹消するか、
故障を発生した段階で知らせるべきです。
隠しておいて、抹消になってから知らせる。
隠蔽体質以外のなにものでもないと思うんですよね、これって。
今も天栄休養組(5歳以上)の、何頭かが思わしくない状態のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ある日突然、抹消宣告をされるのでしょうか・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
こういう情報を見ていると、ますます天栄育成(休養)馬への出資を考えさせられます。
7-2の将来がとっても心配になってきました・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
たまたまなのですが、今日はシルクの5歳以上の情報が8時半を回っても
更新されませんでした。
気になって何度もHPをチェックに行った私。。。
そして、シルクの『所属馬の情報5歳以上』の更新の前に、
シルクプログレス /29日に抹消の手続きが取られています。のコメントが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
出資はしていませんでしたが、なんとなく気にしていたお馬さんでした。
え?そんな悪いっていう情報、出ていなかったはずだぞ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
で、しばらくして9時前に定例の5歳以上の近況の更新が・・・
それが、これです。
シルクプログレス [父スペシャルウィーク:母ビクトリアウインク]
天栄ホースパークで坂路1本の調教をつけられていましたが、先週に左前脚が
再度気になった為、マシンの運動に切り替えて様子を見ています。牧場長は
「前回と同じくヒザ裏あたりがモヤモヤしてますね。完全にスッキリさせるに
は、しっかり休ませないといけないでしょう」と話します。これを受けて状態
を確認した上で、調教師とも協議を行った結果、このまま長期休養に入る可能
性が高く、また休養した後も万全の態勢でレースを迎えることができないと判
断し、誠に残念ではございますが、このまま引退させることと致しました。29
日に抹消の手続きが取られることになっています。出資会員の皆様には後日書
面にてご報告致します。
先週に左前脚が再度気になった為、とあります。
じゃ先週のコメントはどうだったか、というと
シルクプログレス [父スペシャルウィーク:母ビクトリアウインク]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンターで坂路1本の調
整です。先週は坂路で軽いキャンターの調教を付けられており、牧場長は「脚
元も安定してきましたので、先週から坂路にも入れ始めました。楽をさせてい
たせいで、結構煩くなっていますが、これは乗り込むにつれて解消されてくる
でしょう」と話しています。
と、まったく脚の状態の事はノーコメント。
で、今週の5歳馬の近況の更新の前に、早々と抹消の手続きをした事を
しゃーしゃーと載せています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
私は出資者ではありませんが、これは酷い扱いと思いませんか?
抹消の手続きが今日できるのなら、せめてその前には出資者に何故抹消するか、
故障を発生した段階で知らせるべきです。
隠しておいて、抹消になってから知らせる。
隠蔽体質以外のなにものでもないと思うんですよね、これって。
今も天栄休養組(5歳以上)の、何頭かが思わしくない状態のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ある日突然、抹消宣告をされるのでしょうか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ari_2.gif)
こういう情報を見ていると、ますます天栄育成(休養)馬への出資を考えさせられます。
7-2の将来がとっても心配になってきました・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)