goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

カレンダー頂きました☆

2009年01月09日 | 競馬&一口関連雑談
いつも気に入ってブログを拝見している写真家の方から、今年のグリーンチャンネルの
カレンダーを頂きました。とても嬉しかったです

『血統のドラマ』というタイトルで私の知らない昔の馬から、最近のウオッカまで
載っています。
中央の見開きの、アグネスタキオンを撮影されたようですね
わざわざ送ってくださった好意に深く感謝しております

今年はジャックラッセルテリアのカレンダーを11月頃に買ったのを初め、
ユニオンの卓上カレンダー、同じくキャロットの立派な卓上カレンダー、
JRAのカレンダー、ペットショップで頂いたワンちゃんカレンダー、
そしてこのGCカレンダーと6冊もになりました


とくにキャロットのカレンダーには11月にドナシュラークが!!
これはとっても嬉しかったです。
すごい活躍馬のいるクラブの中でたった12頭しか載る事のできないカレンダー
に選ばれた事は光栄です。
カッコイイドナシュラークの雄姿 是非この11月のカレンダーをめくる頃には
復活して欲しいと思います

沢山のカレンダー、各部屋に飾りたいと思いま~すシアワセ~


☆表紙の横顔はディープスカイです。お守りつけていますね

キャロット3歳馬の近況☆

2009年01月09日 | キャロット
セカフラ、出走です
****************************************************************
フットライト
坂路でハロン16~18秒のキャンター調整。週2回は14-14。
「昨年に引き続き速いメニューを織り交ぜながら取り組んでいます。今では週2回
の頻度で速めを行うようにしていますし、回を重ねるごとに重々しかった動きも
徐々に上向いてきてますね。
まだ万全とまでは言い切れないので、もう少し鍛錬しなければならないでしょうが、
順調に行けばそう遠くなく移動の話をしていけるようになるでしょう」
(山元担当者) 1/7日情報

セカンドフラッシュ
5日は美浦坂路での追い切り(54秒3-39秒9-25秒9-12秒7)。
7日は調整程度。「今週は変則開催と言うこともあり、本追い切りは月曜日に行って
います。55-40から終いを伸ばすという内容に終始していますが、いい意味で
変わらずまずまずの動きを見せていますね。体のない馬ですが、前走を踏まえても
フラットコースがいいのは間違いありませんから、今回は中京へ向かうつもりです。
輸送を考慮すると、月曜日に追って競馬までの回復期間を持てることはこの馬に
とってプラスでしょう。いきなり勝ち負けとまでは言えませんが、今回は距離を
延ばしてみますので、変わり身を見せてほしいですね」(伊藤圭師)
10日の中京競馬(3歳未勝利・芝1800m)に千葉騎手で出走。

☆出走確定 09/1/10(土) 中京 4R 11:30 3歳未勝利 芝1800 51 千葉

ドナシュラーク
曳き運動。「この中間も軽めの運動を行いつつ、脚元の回復を待っています。
術後間もないこともあり、無理はできないので、まずは体調維持程度に運動を
行っていきます」(空港担当者) 1/6日情報

キュプリス
屋内周回コースでダク800m、軽めのキャンター1600m。
「乗り運動を開始した後は脚取りもスムーズでいい形で進めることができています。
この中間も距離を延ばしましたが難なく対応してくれました。今後も様子を見ながら
負荷を高めていきます」(空港担当者)1/6日情報
****************************************************************

フットライトはもうちょいかかりそうです
すっかり山元で渋滞しちゃいましたが、なんとか帰厩できそうな具合にまでなってきた
ようです。
このまま~、このまま~・・・あとはもう神頼みです

セカフラは今週土曜の中京芝1800mを予定しています。
前走タイムオーバーになっちゃって、しばらく牧場漬けかな?って思ったのですが、
山元も一杯で入れずじまい

しやーなく厩舎に置いておく事になったような経緯ではありましたが、早々と
出走を決めております。

今の状態ではまだ出ても勝ち負けの勝負には当然ならないとは思いますが、
なんとか距離&適正に目処が立つことを祈っています。
目標は”1桁着順”ですね

ドナシュラーク&キュプリスは変わりなくです