Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

乾杯・kanpai / Scott Murphy (ALLiSTER)

2009年01月12日 | 音楽
最近ぼんちゃんの音楽日記  になりつつありますが、今日のご紹介は
『J-POP界の黒船』ことスコット・マーフィー。

彼はAllisterというメロディック・パンクバンドで活躍していた人物。
日本に精通し、沢山のJ-POPをパンク・ロックテイストでノリノリに演奏して
くれます。

マーフィーが歌うドラえもんの歌とかは多分お茶の間で誰もが耳にしたと思いますよ

こちらは長渕剛がまだアコギ片手にフォークを歌っていた時代の『乾杯』
他にもいい曲がいっぱいで、槇原敬之の『どんなときも』とかGREEEENの
『愛唄』 面白いところでは『LOVEマシーン』とか。
すべての曲がしっかりPUNKテイスト一杯に演奏されております

2月末には心斎橋CLUB QUATTROでライブ予定
ちょぴり行って弾けてみたい心境ですミーハー?


乾杯・kanpai / Scott Murphy (ALLiSTER)


☆映像は石垣島でのあるカップルの結婚式の模様。民族衣装が素敵だよ


クリアソウル&アンシエルレース結果☆

2009年01月12日 | シルク
*************************************************************
クリアソウル 中山1R ダート1200m 5着
   53.0 ☆ 三浦皇成 時計1:14.3 推定上がり 38.9  馬体重 444 +12 3人気

シルクアンシエル 中山2R ダート1800m 8着
    56.0 藤田伸二 時計1:58.9 推定上がり 40.4 馬体重 496 0 1人気
*************************************************************

クリアソウルはこちらの想像以上に頑張ってくれました
スタート&二の脚の遅い仔ですが、急に短くなった1200mの流れにもなんとか
対応してくれて、11番手あたりで流れに乗ります。

最後はいい脚で差をつめてくるのですが、馬群を捌ききれず消化不良のままの5着。
今回は中山のダートにしては1・2着馬ともに差しが決まった展開だったので、
位置取りとしては若干後ろだったものの、最後の捌き方次第では3着くらいも
あったかな?の内容でした。

レースをリプレイでも見たのですが、最後の直線で追われてからのクリアソウルの
形相が凄かったですね。めっちゃがんばっていて感動しました

これでデビューから3着→2着→6着→4着→5着と
どんな条件でも頑張っていい結果を出してくれています。

若干調教師のレース選択には疑問を感じる点はあるものの、クリアソウルはその
厳しい条件に良く対応してくれています。
結果は出ませんでしたが誉めてあげたいですね


一方の『こまったちゃん』はアンシエル君です
スタートで思いっきり出遅れちゃいました。
何やってたんでしょうか?
何とか流れには付いていって遅れを解消するも、早くから仕掛けられ最後は
全く反応せず勝ち馬からは2秒も離される結果となりました
藤田騎手も最後はあまり無理させていない印象でしたが、これは脚の弱いアンシエル
にはむしろ良かったと思います。

時計から判断しても、本気で走っていないのは明らか。
自分の息子ならお仕置きものです

まだ馬体も大きいだけで出来上がっていないですし、気性もお子ちゃまそのもの。
まだまだ勝ち上がるには苦労させられそうですね。

厩舎の方々にもいいレースをいつも選んでもらっているのに申し訳ないです。
これで放牧かどうかは分かりませんが、体も心も一回り大きくなったアンシエルに
期待するしかないですね。

文句はいっぱい言いましたが、今は長い目で見てあげようと思っています・・