相変わらず厩舎経営ならぬ”入院病棟”の経営でもしている感じでございますが
少しずつ帰厩予定の馬も出てきたので、夏頃には出走数だけでも増えてくれ
ないかなぁと期待しております。
******************************************************
シルクブルックリン
坂路で15-15も行き始めました。まだ太いのでこれから徐々に
負荷を掛けていきます。馬体重は565kgです」
5月中旬頃の復帰を目指すことになりました」と話しています。
インプロヴァイズ
5日に美浦へ帰厩しています。調教師は「無事に帰厩しました。
短期でしたが、だいぶリフレッシュできたと思います。予定通り
東京2週目・芝1800mを目標に調整していきます。
ヴィルトグラーフ
トモの疲れは取れて、今のところどこも悪いところはありません。
ただ、飛節に不安があった馬なので、周回コース中心に進めていく
ことになると思います。5月上旬ぐらいの復帰を目指しています。
馬体重は509kgです。
シュヴァルツローゼ
北海道・ノーザンファーム空港で調整中です。
今週から坂路入りし、18秒ぐらいのキャンターを始めています。
今のところ変わりなく乗れていますが、骨折明けですので、入念に
脚元の状態を確認しながら進めていきます。馬体重は500kgです。
シルクアポロン
4月7日(日)福島8R500万下、D1700mを松山騎手で出走→4着
ムーンスケイプ
来週の福島・芝1800mか芝2000m(牝)を予定しますが、
どちらも入らなければ中山の芝1600mに回ります。
スターリーワンダー
来週の阪神・芝2200mを考えていますが、状態次第。
ダローネガ
周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「左肩から首にかけての筋肉の疲れはだいぶ良くなってきました。
今朝は15-15ぐらいしっかりとやれていますし、このまま良化して
いけば5月11日京都都大路S(芝1800mOP)を目標に移動の
メドが立ちそうです」(NFしがらき担当者)
ホアピリ
31日にNF天栄へ放牧に出ました。
こちらで乗っていた時からフットワークはいいものの走りがややワン
ペースでしたし、どこまでやってくれるかなという思いで見ていたの
ですが、いい形にならなくて残念です。全体的に萎んだような印象を
受けますし、堪えた部分があるのは確かなのでしょう(天栄担当者)
ピュクシス
この中間に状態を確認するために検査を行いました。鼻出血が見られた
馬なので肺からの出血等がないかを確認するものだったのですが、
近々の出血痕は見られませんでした(早来担当者)
マージービート
4月6日(土)の阪神(4歳上障害未勝利・ダ2970m)に五十嵐
騎手で出走→11着
ゴットフリート
4月6日(土)の中山(ニュージーランドT・芝1600m)に
戸崎騎手で出走→9着
ロードジェネラル
三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン30分。
再度、レントゲン検査を実施。今すぐに特別な治療は必要なさそうです。
エンジェリクレイ
三石・ケイアイファーム在厩。休養
再びレントゲン写真を撮っています。前回と比べれば良化の兆し。回復
の度合いがスローな印象は否めぬものの、少しずつでも前進を遂げて
いるのは喜ばしい材料でしょう。
ロードハリケーン
だいぶレースのダメージは抜けた様子。もう左前脚の球節もスッキリ
見せています。先週末より軽く跨るように。ひとまずはハッキング程度
の内容ながら、今のところは特に問題も無さそうです。
キャトルフィーユ
まだ幾らか痛みと熱感が残る感じ。治療の効果で少しずつ良化を遂げて
いるものの、右前脚の骨瘤は完全にOK・・・とは言い切れぬ印象です。
ラパージュ
やはり気配が今一息です。念のため獣医師による内臓のチェックを受け
ても異常は無し。同様のパターンを繰り返して良化を待ちましょう。
ロードクレセント
4月7日(日)中山・3歳未勝利・ダート1800mに石橋脩騎手で出走→10着
ロードラファエル
4月7日(日)中山・3歳未勝利・芝2000mに田辺騎手で出走→9着
ロードハリアー
3月29日(金)に栗東トレセンへ帰厩しました。
4月7日(日)中山・障害4歳上未勝利・ダート2880mに中村将之騎手で出走→5着
≪調教時計≫
13.03.31 田中健 栗東坂良1回 51.9 37.6 24.7 12.3 叩き一杯 坂路コースで入念
アンビータブル
4月4日(木)に栗東トレセンへ帰厩しました。
ロードガルーダ
4月13日(土)阪神・千種川特別・芝1400mに岩田騎手で予定。
ロードランパート
4月2日(火)に滋賀・吉澤ステーブルWESTへ移動して1、2ヶ月後
のレース出走へ向けて心身のリフレッシュを図ります。
・池江調教師 「コンディション云々よりも、今回は道中の位置取りが全て。
何処かでポジションを上げられれば良かったのですけどね。大きなダメージ
は窺えぬだけに2、3週間ぐらいで再び厩舎へ戻したいと考えています」
ロードカナロア
滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分。
レース後だけに多少テンションが高いかな・・・と。それ以外に気に
掛かる部分は見当たりませんね。
ロードオブザリング
4月20日(土)東京・メトロポリタンS(OP)・国際・芝2400mに
北村宏司騎手で予定しています。
******************************************************
1頭1頭のコメントは今回はパスと致します。
明日は桜花賞~
毎年まったくご縁のない牝馬クラシックでございますが、今年はお仲間さん
の愛馬も沢山出走、私好みの地味っぽい血統馬も多いですし、楽しみな
1戦でもあります。
えー馬の好みだけで言えば好きなのはクロフネサプライズ
だーって可愛いし、歩いていても動きが柔らかくっていいですね
武豊さんも久々に楽しそうな記者会見でした、弟とワンツーもって聞かれて
自分の馬が勝てればいいですって・・冗談で
相変わらずひょうひょうとして面白いですね
今日は雨
しかもゴットくんは1番枠と極端な枠と
なってしまいました
10番ぐらいが良かったんだけどー。
大外を嫌ったら最内なんて、逆・逆を行く私らしいやぁ
最悪のNZT
ゴットフリートはゲートでずっと前掻きしてていややなーって思っていたら
案の定の出遅れ&コケて躓き。 途中も腹くくって末脚に賭けたらいいのに
凸凹な競馬で最後の直線は
にぶつけられてじゃまされるし
NZTは2年連続最悪な競馬
というか中山芝1600mは愛馬には
鬼門やね。 ゴットくんも切れる脚があるんだから追える騎手は必要
ないから、もっとあたりの柔らかいクレバーな騎手をお願いしたいです。
もう無理してNHKマイルなんかいって馬を潰されたくないです
今日はもう寝込みます
なんか私らしい結末やなぁ
少しずつ帰厩予定の馬も出てきたので、夏頃には出走数だけでも増えてくれ
ないかなぁと期待しております。
******************************************************

坂路で15-15も行き始めました。まだ太いのでこれから徐々に
負荷を掛けていきます。馬体重は565kgです」
5月中旬頃の復帰を目指すことになりました」と話しています。

5日に美浦へ帰厩しています。調教師は「無事に帰厩しました。
短期でしたが、だいぶリフレッシュできたと思います。予定通り
東京2週目・芝1800mを目標に調整していきます。

トモの疲れは取れて、今のところどこも悪いところはありません。
ただ、飛節に不安があった馬なので、周回コース中心に進めていく
ことになると思います。5月上旬ぐらいの復帰を目指しています。
馬体重は509kgです。

北海道・ノーザンファーム空港で調整中です。
今週から坂路入りし、18秒ぐらいのキャンターを始めています。
今のところ変わりなく乗れていますが、骨折明けですので、入念に
脚元の状態を確認しながら進めていきます。馬体重は500kgです。

4月7日(日)福島8R500万下、D1700mを松山騎手で出走→4着

来週の福島・芝1800mか芝2000m(牝)を予定しますが、
どちらも入らなければ中山の芝1600mに回ります。

来週の阪神・芝2200mを考えていますが、状態次第。

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「左肩から首にかけての筋肉の疲れはだいぶ良くなってきました。
今朝は15-15ぐらいしっかりとやれていますし、このまま良化して
いけば5月11日京都都大路S(芝1800mOP)を目標に移動の
メドが立ちそうです」(NFしがらき担当者)

31日にNF天栄へ放牧に出ました。
こちらで乗っていた時からフットワークはいいものの走りがややワン
ペースでしたし、どこまでやってくれるかなという思いで見ていたの
ですが、いい形にならなくて残念です。全体的に萎んだような印象を
受けますし、堪えた部分があるのは確かなのでしょう(天栄担当者)

この中間に状態を確認するために検査を行いました。鼻出血が見られた
馬なので肺からの出血等がないかを確認するものだったのですが、
近々の出血痕は見られませんでした(早来担当者)

4月6日(土)の阪神(4歳上障害未勝利・ダ2970m)に五十嵐
騎手で出走→11着

4月6日(土)の中山(ニュージーランドT・芝1600m)に
戸崎騎手で出走→9着

三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン30分。
再度、レントゲン検査を実施。今すぐに特別な治療は必要なさそうです。

三石・ケイアイファーム在厩。休養
再びレントゲン写真を撮っています。前回と比べれば良化の兆し。回復
の度合いがスローな印象は否めぬものの、少しずつでも前進を遂げて
いるのは喜ばしい材料でしょう。

だいぶレースのダメージは抜けた様子。もう左前脚の球節もスッキリ
見せています。先週末より軽く跨るように。ひとまずはハッキング程度
の内容ながら、今のところは特に問題も無さそうです。

まだ幾らか痛みと熱感が残る感じ。治療の効果で少しずつ良化を遂げて
いるものの、右前脚の骨瘤は完全にOK・・・とは言い切れぬ印象です。

やはり気配が今一息です。念のため獣医師による内臓のチェックを受け
ても異常は無し。同様のパターンを繰り返して良化を待ちましょう。

4月7日(日)中山・3歳未勝利・ダート1800mに石橋脩騎手で出走→10着

4月7日(日)中山・3歳未勝利・芝2000mに田辺騎手で出走→9着

3月29日(金)に栗東トレセンへ帰厩しました。
4月7日(日)中山・障害4歳上未勝利・ダート2880mに中村将之騎手で出走→5着
≪調教時計≫
13.03.31 田中健 栗東坂良1回 51.9 37.6 24.7 12.3 叩き一杯 坂路コースで入念

4月4日(木)に栗東トレセンへ帰厩しました。

4月13日(土)阪神・千種川特別・芝1400mに岩田騎手で予定。

4月2日(火)に滋賀・吉澤ステーブルWESTへ移動して1、2ヶ月後
のレース出走へ向けて心身のリフレッシュを図ります。
・池江調教師 「コンディション云々よりも、今回は道中の位置取りが全て。
何処かでポジションを上げられれば良かったのですけどね。大きなダメージ
は窺えぬだけに2、3週間ぐらいで再び厩舎へ戻したいと考えています」

滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分。
レース後だけに多少テンションが高いかな・・・と。それ以外に気に
掛かる部分は見当たりませんね。

4月20日(土)東京・メトロポリタンS(OP)・国際・芝2400mに
北村宏司騎手で予定しています。
******************************************************
1頭1頭のコメントは今回はパスと致します。


毎年まったくご縁のない牝馬クラシックでございますが、今年はお仲間さん
の愛馬も沢山出走、私好みの地味っぽい血統馬も多いですし、楽しみな
1戦でもあります。
えー馬の好みだけで言えば好きなのはクロフネサプライズ

だーって可愛いし、歩いていても動きが柔らかくっていいですね

武豊さんも久々に楽しそうな記者会見でした、弟とワンツーもって聞かれて
自分の馬が勝てればいいですって・・冗談で

相変わらずひょうひょうとして面白いですね

今日は雨

なってしまいました

大外を嫌ったら最内なんて、逆・逆を行く私らしいやぁ


ゴットフリートはゲートでずっと前掻きしてていややなーって思っていたら
案の定の出遅れ&コケて躓き。 途中も腹くくって末脚に賭けたらいいのに
凸凹な競馬で最後の直線は


NZTは2年連続最悪な競馬

鬼門やね。 ゴットくんも切れる脚があるんだから追える騎手は必要
ないから、もっとあたりの柔らかいクレバーな騎手をお願いしたいです。
もう無理してNHKマイルなんかいって馬を潰されたくないです

今日はもう寝込みます

