さあ~てと 帯しめましょか。

人生、山あり谷あり
向かうはわが身の置き場所よ。
帯締め、気を染め、往きましょか・・・  ~part 2~   

御訪問者の皆様へ

ようこそ、いらっしゃいました♪ いつも御訪問頂きありがとうございます。 訳あってコメント欄閉じていますので、《おしゃべり広場》は閲覧のみとなっております。 本年もよろしくお願いします。

      

チェルノブイリの動画&菜の花プロジェクト

2011年04月15日 17時20分00秒 | 環境・科学・生活

[レベル7]チェルノブイリ現在の写真画像と象の足や赤い森・観覧車など

 

こんな動画があったんですね。
「検査機が壊れてると思った。」
福島原発事故でも同じ言葉を聞きました。
数値は違えど、凄く似通ったところがあり怖いです。

なぜ、自分の国の原発の安全管理に注意を注がなかった
のか不思議でなりません!
自分の所は安全だとでも思っていたんでしょうか?
いつも思うんですが、人間の作ったものに「絶対!」はないはずです。
もっと、早く真剣に取り組んでいれば。。。

 

けれど、
日本は全世界から好かれていることがわかりました。
これは嬉しいことですね。 

 

 

 

菜の花プロジェクト進行中

菜の花やヒマワリなど油の取れる植物には、土の中の
放射能
汚染物質を吸収する力があるそうです。

また、放射能を吸った根・茎・葉・種皮など(バイオマス)を
発酵させ、できた
BG(バイオガス)燃料として使ったり、
菜の花の種から絞った油には放射能が入り込まないことを
利用し(実証済み)、絞った油
BDF(バイオディーゼル油)
に変えてトラクターを動かしたりしようという

農業再生・菜の花プロジェクト

が行われているようです。

 


自然の力は、良くも悪くも本当に凄いと思います。
科学の全ては自然の観察から生まれたものだ!
行き詰まったら自然を見つめなおすようにしている、

え・・とぉ、そんなことを言っていた先生がいましたね。
確か、、蓮の葉っぱが水をはじくことから
ワイパー無しの車ができるだろう…そうそう「超撥水」!

参考:私の過去ブログはこちら→ 『ワイパー無しの車』
                 (2009.5.24 記事) 

 

 

 

ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
       ↓↓↓
 
クリックで救える命がある。 
いつもありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひとこと」休養宣言

2011年04月15日 09時42分12秒 | 日記

gooホームSNS「ひとこと」ご訪問の皆様へ


突然の「ひとこと」休養(非公開)にビックリされた方も
いらっしゃるようなので一言、ご説明しておくことにしました。

もう古いgoo友はご存知かも知れませんが、いつもの休養です。
昔からのお友達は結構わかってるんじゃあないかな?
またか、って。(笑)


断っておきますが、やめるのではありませんよぉ~♪
今までの心のこもったコメントを消すのは記念だし、
そんなことをしたらもったいない!
それなりに参考にしてもらいたいスレもあるしね。
「ひとこと」は、みんなの為にも自分の為にもやめられないから、
こうやって時々充電しています。

でも公開してるとどうしても気になっちゃって
本当の休養にならないのですね、私の場合!
性格上気になることあると、そっちへ気が移って
ぐぐりたおしたり、納得できるまで図書館で調べたりと
時間かけまくりです。
休養中だから見なくてもいいのについ見ちゃいます。
折角なんだから、休めよぉ~!って思うんだけどね・・・(笑)

お陰でPCで目に負担がかかってしまっています。
目にちらつく光が長期出没し始めるとこうやって休養します。

            

でも、そういう時ってブログは頑張る方向かな。
ひとことやってるときよりは多いと思う。

「もっと、記事更新してほし~い!」

ってよく言われちゃう! いつも、突然だけど
こういうところ勝手気ままにやらしてもらってます。
だから長期頑張れていま~す!
お陰様で、新しいgoo友が結構増えてきましたので、
少し理由を言っておこうと思いました。

 

皆様、いつもご訪問・応援戴き有難うございます。
今回のことでメッセージ戴いた方々にも感謝です。
また復活した折には、楽しく遊んでやってくださいませ。
これからも、改めて宜しくお願い申し上げます。


(この記事へのコメント欄は、閉じさせて頂きます)

        
(感謝で満腹ぅ~ウサギですョぉ♪)
 

 


ご訪問の記念に、1クリック募金のご協力を!
      ↓↓↓
 
クリックで救える命がある。 
いつもありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク