小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2011年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
令和6年度市道0017・市道2328街路樹再整備工事
2/11 小田原周辺ランニング&散歩ほか
2/10 小田原と横浜の風景と胖鴨 まるまるかもの甘辛豆腐炒め
2/9 小田原市内ランニング&ポタリングほか
2/8 小田原周辺ランニングほか
2/7 小田原市内各所の風景とゆめやの和牛焼肉丼ランチ
2/6 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
2025年1月の風景
2/4 小田原と横須賀の風景と中華飯店の家常麺
2/3 小田原市内各所の風景と町田商店の味噌ラーメン大MAX盛り
Recent Comment
七枚橋/
2025年1月の風景
端々/
2/1 小田原市内ランニングほか
もうすぐ春/
2/1 小田原市内ランニングほか
端々/
9/23 小田原周辺ランニングほか
端々/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
端々/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
端々/
1/18 小田原市内ランニングほか
端々/
1/2 小田原市内ランニング&散歩ほか
まくじゅん/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
七枚橋/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
Recent Trackback
Category
風景
(2362)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(236)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(731)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(305)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(30)
散策
(959)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
10/10 小田原駅~報徳橋~鴨宮~小田原駅 ランニング
ランニング
/
2011-10-10 16:59:58
10月10日、小田原は霞がかった晴れの天候。通常、月曜か水曜のどちらかの夜に12.5kmを走っているが、今日は休日なので、少し多く走ろうと、午前中にランニングに出かけた。
午前9時2分、小田原駅をスタート。今日は暖かくて春のような陽気。とりあえず酒匂川右岸近くの道路を走り報徳橋へ向かう。
午前9時17分、白山中学校横通過。毎年晩秋の頃、白山中学校グランドのイチョウが色付いて綺麗なのだが、今年は台風でかなり枝が落ちてしまったようで、期待できなそうにない。
午前9時38分、小田原アリーナ横通過。スタートから5.2km。蛍田から酒匂川近くの住宅街の道路を走る。なかなかのんびりとした雰囲気で走りやすい。
中曽根から栢山までも酒匂川近くの道路を走った。途中、渋い店舗横や工場裏や水路沿いの道など風景が色々変わり飽きずに走れた。
午前10時9分、報徳橋通過。スタートから7.8km。報徳橋を左岸側に渡り、富士道橋方面へ。
報徳橋を渡り、鬼柳の市営住宅から木工団地横を通り水道道へ。途中、飲料関係の工場横を通り水道道の取水施設から一直線に鴨宮方面に走る。
水道道と穴部国府津線の合流近くで建設が続いている店舗は、コンビニのサンクスになるようだ。
午前11時5分、鴨宮駅に到着。スタートから14.2m。ここでゴールにしようかと思ったが、あと少し頑張って小田原駅まで走ることにする。
鴨宮駅から小田原駅に向かう途中、鴨宮駅近くのヨークマート内のバンデロールで昼食のパンを購入。ヨークマート内のパン屋では学生時代にたまにパンを買っていたので凄く懐かしい。恐らく20年ぶりくらい。当時のパン屋はバンデロールだったか記憶が定かではないが、パン売り場も当時の場所から変わったようで少し店内をうろうろしてしまった。
近所の公園のベンチに座りパンを食べる。バンデロールでコロッケパンとクリームパンとフレンチソーセージとチョコバナナを購入。学生時代はヨークマートでコロッケパンと鳥ももの照り焼きを買って昼食にしていた。久しぶりに食べるコロッケパンは、なんとも懐かしい味わいで美味しい。
午前11時48分、大工町交差点通過。スタートから17.6km。やはりパンを食べてから走るのは厳しい。今日は暖かくて、久しぶりに懐かしい場所のパンを食べられたのでなかなか良かった。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』