小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々
CALENDAR
2011年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
Recent Entry
令和6年度市道0017・市道2328街路樹再整備工事
2/11 小田原周辺ランニング&散歩ほか
2/10 小田原と横浜の風景と胖鴨 まるまるかもの甘辛豆腐炒め
2/9 小田原市内ランニング&ポタリングほか
2/8 小田原周辺ランニングほか
2/7 小田原市内各所の風景とゆめやの和牛焼肉丼ランチ
2/6 小田原市内各所の風景と栄華軒の平日ランチ
2025年1月の風景
2/4 小田原と横須賀の風景と中華飯店の家常麺
2/3 小田原市内各所の風景と町田商店の味噌ラーメン大MAX盛り
Recent Comment
七枚橋/
2025年1月の風景
端々/
2/1 小田原市内ランニングほか
もうすぐ春/
2/1 小田原市内ランニングほか
端々/
9/23 小田原周辺ランニングほか
端々/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
端々/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
端々/
1/18 小田原市内ランニングほか
端々/
1/2 小田原市内ランニング&散歩ほか
まくじゅん/
1/26 小田原市内ランニング&ポタリングほか
七枚橋/
1/20 小田原市内各所の風景と美味処まつをの幕の内定食
Recent Trackback
Category
風景
(2362)
文化財・天然記念物
(25)
公園・広場
(236)
懐かしきもの
(23)
雑感
(17)
ランニング
(731)
富士山
(48)
ダム・堰堤
(11)
歴史
(27)
足柄観音
(6)
失われしもの
(52)
建物・設備
(159)
自然
(74)
催事・イベント
(65)
工事
(305)
石仏石塔
(23)
神社仏閣
(18)
生活
(30)
散策
(959)
旅行
(0)
小説の中の小田原
(5)
グルメ
(43)
防備禄
(5)
Bookmark
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
My Profile
goo ID
odawarahashibashi
性別
都道府県
自己紹介
小田原周辺のマイナースポットや神社仏閣を自転車で巡っております。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
10/16 小田原駅~新松田駅 ランニング
ランニング
/
2011-10-16 19:04:22
10月16日、小田原は昨日に引き続き気温が高めの曇り空の朝。未明から降っていた雨も早朝に止んで、空も明るくなってきた。午前8時すぎに週末恒例のランニングに出かけた。
午前8時36分、小田原駅スタート。曇り空だが所々に青空も見えはじめていた。今日も半袖で出かけられるくらいの気温。行く先は特に決めずに、とりあえず国道1号を酒匂方面へ。
午前8時54分、国道1号小田原総合ビジネス高校横通過。スタートから2.8km。建設中のコンビニ店舗は外壁も取り付けはじめられていた。
午前8時58分、国道1号酒匂橋東側。スタートから3.4km。スーパー銭湯跡地に建設中のスーパーマケット店舗は基礎工事が行われている。ここも結構大きな店舗が出来そうだ。
午前9時19分、巡礼街道通過。スタートから5.8km。国道1号の連歌橋から県道718号に曲がり巡礼街道へ。天気が良くなってきたが、かなり暑さを感じる。
午前9時25分、国道255号小田原東インター手前付近。スタートから6.5km。焼肉屋からリニューアル工事中だったスエヒロ館は10月17日にオープン。
午前9時30分、国道255号小田原東インター北側。スタートから6.9km。夢庵からリニューアル工事中のステーキガストは店舗の外装や看板も掛け変わっていた。こちらは10月21日の17時にオープン。
午前9時49分、上府中公園横通過。スタートから8.9km。国道255号のステーキガスト横から鬼柳堰と酒匂堰沿いを走り大井方面へ。
午前10時10分、上大井駅近くの住宅街。スタートから11.2km。上大井駅周辺の住宅街には風情のある建物がいくつか残っており、走っていてなかなか楽しい。
午前10時42分、新松田駅到着。スタートから15.4km。少し走り足りないが、天気も良くなったので、昼前から自転車で出かけたいので新松田駅でランニング終了。駅近くのお気に入りのパン屋のBisでパンを食べようと思ったら、なんと日曜定休のようで営業しておらず。がっかりしながら小田急線で小田原駅に戻った。
午前11時、小田原駅到着。とりあえずラスカのkalaheoでパンを購入。天気も良いので駅周辺の人出も多い。小田原城周辺は混んでそうなので、御幸の浜でパンを食べることにする。
パンを持って御幸の浜へ。波は穏やかで陽光に照らされた海がとても綺麗で来て良かった。
御幸の浜近くの突堤に座り、朝食兼昼食のパンを食べる。kalaheoでオニオンブレッドとキノコと粒マスタードとしらすオリーブを購入。3つで720円とちょっと高めのパンをチョイス。オニオンブレッドはチーズがたっぷりでちょっとしょっぱいがコーラと良く合って美味しい。今週のトレーニング距離は33km。来週も頑張ろう。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』