小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



4月8日、小田原は晴天の一日。今週は出張や会議続きのため日中は屋外で過ごすことが少なくなりそうなので、今朝は出勤前に小田原城址公園へと出かけた。朝7時過ぎのお堀端。今週木曜日までスケジュールがままならないので、今年の見納めになるかもしれない桜を見に出かけた。お堀沿いの桜並木は半分くらい花が散っている。今年は満開になったのが週半ばの平日で、開花も急に進んだのでいまひとつ桜を堪能できなかった。お堀端から御感の藤へ。周辺では、少し前まで園路整備などの工事が行われていたが、それも終わったようで工事規制が解除されていた。御感の藤には何本もの竹ざお。良く見るとハトよけのネットが吊るされていた。小田原城址公園から小田原駅前を通り竹の花方面へ。ブランジェ昇平堂で薄皮あんぱんとココナッツと豆と豆乳サラダを購入。3つで432円。 155円の豆と豆乳サラダは数種類の豆が入ったサラダがサンドされている。ほのかに豆乳のような風味もあってなかなかユニークな味わいだった。たまには平日に早起きして出勤前の散策に出かけるのも良いものだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )