小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月29日、小田原は朝からすっきりとした晴天。今日はテレワークだったので昼休憩と仕事終わりに地元の風景を撮影することが出来た。午後1時前に昼食のため板橋の旧東海道沿いへ。昼になっても梅雨の晴れ間で良い天気。気温は27度ほど。昼食で訪れたかった店が定休日だったので急遽予定変更で、同じく旧東海道沿いにある麺や品へ。開店当初に何度か訪れたことがあるラーメン店。ラーメンは基本的に醤油・塩・味噌の3種類。その中から1150円のチャーシューワンタンメン醤油味を注文。小田原系のラーメンほどではないが、スープは塩っぱめ。刻んだニラや黒ごまが味のアクセントになっていて美味しかった。天気が良いので昼食からの帰りに御幸の浜へ。海岸の半分ほどの範囲で養浜工事が行われていて、すでに砂の搬入が始まっていた。午後7時前に所用のため鴨宮へ。夕方になって曇ってしまい今日は夕焼け空にはならず。鴨宮で用事を済ませて帰りは徒歩で小田原駅まで歩く。日が暮れて涼しくなったのでウォーキングが楽だった。明日は昼から横浜に出かける予定なので、休憩がてらの外食と散策を楽しみたい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )