2a Banca di Suzuka

2018年11月16日 | サーキット記録


第2回バンカディ鈴鹿に参加してきました

朝一番からの感動は、鈴鹿サーキットのピット、綺麗で広くて明るい!
気分だけレーサーになれます(笑)



BMW3.0CSLとH.AさんのレーシングEタイプ
なんてカッコイイラインだったり



めちゃ刺激的なエンジン音のサバンナRX3だったり



関東からGOTOさんが、これまた有名なジュリエッタで参加だったりと
平日のサーキットイベントにして51台のエントリーは驚きました



僕の結果は3’01.241で28位と自慢するとこ無いんですが
楽しく走れ課題もみつかり、鈴鹿フルコースを久々に走らせて頂き満喫しました





偶然今日から始まるSSOEの為、パドックパスプラスチケットより間近でヒストリックF1が観れた事、強く自慢♪



そして、Kさんクラス3位(2’50.804)



fuluviaskijさんのこの笑顔(天狗を意味してるらしい)クラス2位!
1300で3’02.187って僕ヤバイです(汗)



H.Aさんセッティングのための参加なのに何故か(笑)クラス3位で楯得てました



ガレージの住人さんもジャンケン大会で良いのGETしてましたが



メインのジャンケン大会でグーのみで勝ってしまい



なんだか良いの頂いたのですが、Mr.Mさんから「今年の運全部使いきった」との名言頂き・・・
あと1ヵ月半、無運で乗り切らねばならなくなりました(大笑)



終わってからサーキット後にしての懇談会(昼食)ってのも新鮮で
近くのスーパーの駐車場がカオス状態、それはそれで面白かったです

主催様ならびに参加の皆様、ありがとうございました、また参加します

コメント (2)