つづき
キジマ ミニラウンドミラー メッキクランプ式 ¥1386
バイク用品店を回っても無く、結局ネットで購入した
恨み節ではないが送料込みで1386円、ネットが良い!
このミラーにこだわったのはクランプ式って事
普通あるはずのミラー取り付けがありません
いつからミラーが義務化になったのかは見つけられませんでしたが
この時代は無くて良かったのでしょう
って考えると、つける必要は無いのかもしれないけど、毎度警察に止められるのも面倒なので
装着してみたらハンドル細すぎて止まらない事が判明
大したことではなく、ゴム板を切って間に挟んで締めこめばOK
こんな感じ
カッコ良くなった、とかそうゆう次元ではないですね
そもそも無かったものだし、デザインとしては不細工
本来ジュリアもミラー片方だったり、無かったり、フェンダーミラーだったりの時代
今の状況に合わせて保安部品つけてますよの体
つまんないネタですが、他にも進展しており
綺麗に塗装されてたのを勿体ないですが再度全剥離
ゴールドに塗装
白色に塗装
マスキング剥がして、ピンストライプ用のマスキング
今現在の状況がここ
この塗装順序は当時の塗装順序に習ってお願いしてあり、理想的に進んでおり
前にも似たようなレポート記しましたが、大事な工程であり、重要なポイント
デカールは1~2週間かかるそうなので、もうしばらく僕の出番は無さそうです。
キジマ ミニラウンドミラー メッキクランプ式 ¥1386
バイク用品店を回っても無く、結局ネットで購入した
恨み節ではないが送料込みで1386円、ネットが良い!
このミラーにこだわったのはクランプ式って事
普通あるはずのミラー取り付けがありません
いつからミラーが義務化になったのかは見つけられませんでしたが
この時代は無くて良かったのでしょう
って考えると、つける必要は無いのかもしれないけど、毎度警察に止められるのも面倒なので
装着してみたらハンドル細すぎて止まらない事が判明
大したことではなく、ゴム板を切って間に挟んで締めこめばOK
こんな感じ
カッコ良くなった、とかそうゆう次元ではないですね
そもそも無かったものだし、デザインとしては不細工
本来ジュリアもミラー片方だったり、無かったり、フェンダーミラーだったりの時代
今の状況に合わせて保安部品つけてますよの体
つまんないネタですが、他にも進展しており
綺麗に塗装されてたのを勿体ないですが再度全剥離
ゴールドに塗装
白色に塗装
マスキング剥がして、ピンストライプ用のマスキング
今現在の状況がここ
この塗装順序は当時の塗装順序に習ってお願いしてあり、理想的に進んでおり
前にも似たようなレポート記しましたが、大事な工程であり、重要なポイント
デカールは1~2週間かかるそうなので、もうしばらく僕の出番は無さそうです。