ガレージ虫対策

2020年07月15日 | ガレージ


長雨で乗れないけどガレージに出向くと
この時期厄介なのが蚊

家のようにしめっきりにも出来ず、電気もなく、蚊取り線香では範囲が狭すぎる



去年見つけて愛用してるのがこれ
他にもあるけど、アースの金色のプレミアムが重要!

モノクロ(雑誌)で比較してた時も最強であり、実際使っても最強

1プッシュで丸1日効くし、開けてても結構入ってこない
当然電気も要らないし匂いも無い、ガレージだけでなく家も職場もこれ
オススメですよー



同じWEBER45DCOEで同じセッティングだけど
152と9で違ってるのかアイドリングは濃くなって
自慢の汚れない板でなくなってしまいました
が、始動性は変わらず調子も良い



1回のクランキングでバッテリー上がってしまったスパイダーを
携帯バッテリーだけで始動できました♪

6年前の小さなものですが長く寝てた2000ccの車を起こせる威力は健在
たまには充電を!ってことで持って帰り充電

今度の日曜ツーリングにスパイダーって手も増えました♪(天気は・・・)



田舎だからかガレージにゴキブリも出ます(涙)
普段はバルサン的なのをしておりましたが、蚊取に似たのが出てたのでこちらにしてみました

これに関しては結果もまだですし、前評判も知らないので良いか悪いか?ですが
手間はかからずでこれは防虫剤ではなく駆除剤、蚊やハエにも効くようです

ってことは最初の蚊取が要らない・・・ではないよね、あれは防虫だし



これは娘の髪の毛
遊び心に火が付きついつい初音ミク風に(笑)

コメント (2)