goo blog サービス終了のお知らせ 

AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

こんなにしっかりした雨の日は...。

2007-01-06 22:24:52 | Weblog
寒くなると、起床時間がだんだん遅くなり、勤め人でもないのに土・日曜日の朝は特に顕著になる。

これからの余程寒い夜でない限り夜通し暖房をつけることはしないが、朝目覚めたときに暖房をつけて部屋を暖めてから起きるようにしている。

今までで一番低い室温は17度だった。これからは10度近くまで下がるときがくるかも?知れない。

今日のように朝からしっかり雨の日はエントランスのボックスに郵便物を取りに行く以外は室内での作業になる。

咲き織りの宿題を織ることの続きをはじめる。例のごとくCDを聴きながらの作業でけっこうはかどった。雨の日は落ち着くので何かをするにはもってこいの天候!!と思っている。

夕暮れ時期には雨もあがり、富士山のシルエットが夕陽の中に浮かび、とても美しかった。明日は晴れるといっていたけど、窓の外の風はけっこう強く、北の窓に吹きつけている。

明日の朝は気温がさがるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の株取引は...買えず。

2007-01-06 00:04:25 | Weblog
今年の株取引の大発会は昨日だった。 昨年は暮れ近くにチョッと介入して、楽しませてもらったので、今年は少しまじめに取り組んでみたいと今日、お目当ての株の買いに指値をしていたけど、1000円違いで買えずで終わった。

指値してそのまま他の事をしているので、こまめに板を眺めていたら何とかしたかもしれないけど、それほどの熱心さもなく、また、来週にでも仕掛けてみたいぐらいのこと。

思いがけない方からの年賀状の返礼をポストに投函するために外に出たら、日差しの割りに空気が冷たいのにびっくりする。

やはり、じょじょに寒さは本格的になっていくようで、暖冬といってもやはり冬であることには変わりない。 明日からかなり天気は変わりやすくなると予報が出ている。

去年は成人の日に鎌倉まで参拝にでかけたが、今年は天気しだいで延びそうな気配で今から気持ちが落ち着かない。明日は収めるお札を車の中のも忘れないように出して揃えておこう。

そして、帰りには友人のお蕎麦やに寄って挨拶してこよう。これも毎年の初詣帰りの決まりになっている。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする