AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

不要不急の外出・・・

2025-02-04 15:45:43 | Weblog

    

    今朝は空は青く、どこまでも高く、真っ白な雲の姿にカメラを向けた

    ものでしたが、今はまだ4時にもならないのに、ときどき薄日がさしては

    消えての落ち着かなく、寒くて、冷たい午後です。

    

    冨士山の後ろのほうから渦をまくように現れる雲の姿に、雪の予報を

    聞きながら雲の流れを追っていたものです。

    

    明日、明後日とこの寒波は途切れることはなく続くようで、カーテンを

    あけるたびに樹木に降り積もっていないかと思ってしまいます。

    降っていなくてもこの寒さと空模様では閉じこもってしまいます。

    そろそろパンを焼いてみようと思い、YouTubeで配分などをみたりして

    いましたが、気分がのらず今日はやめにして、リンゴの甘煮を、

    残っていた春巻きの皮で巻き、揚げてお昼にあつあつでいただきました。

    以前からもそんな食べ方はしていましたので、今日はあるパイシートで

    小さなアップルパイにとも思いながらも春巻きの皮に目がいきました。

    明日あたり気持ちがのったらきっと先にパイ生地でクロワッサンを

    はじめて焼いてみようかとも・・・です。

    しばらく焼いてない食パン、娘の好きなベーグルをと思いはじめたのは

    そろそろ動きたくなってきたのかしら?

    これもこの冬に籠りながら見はじめたYouTubeの刺激なのかなあ~!  

    どんな後押しでもいつもの年より早めの気づきになっているのは

    よいことと思っています、三叉神経の痛みから今のところ開放されて

    いることもその気にしてくれているのかもです。

    

    

    

    

    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  数年に一度の・・・ | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事