お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

NHK限定トミカ キャンターテレビ中継車

2019年06月03日 04時02分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2008年頃、NHKショップなどで発売されたNHK限定トミカ 「NHKテレビ中継車(三菱ふそう キャンター)」をご紹介。

ベースはNo.42-4 「衛星通信車」(2004-2007年)ですね。

15種ほどのバリエーションがあって、TV局や道路公団、ドコモなどの衛星通信車、中継車がこれまでモデル化されてます。

外箱に描かれた中継車に比べるとあっさりした造形ですね(笑)

NHK限定トミカも2012年頃を境に長い間発売されてません。。。

ミニカーブログが盛りだくさん!ミニカーブログランキングをチェック!


にほんブログ村


淡水魚採取 シマドジョウのポイントにて

2019年06月03日 00時02分00秒 | 淡水魚採取記1

本日はお魚捕りのお話です。

某日、家から車で40分ほどのところにある川に行ってみました。

シマドジョウやイトモロコのポイントですが、さて どうでしょう

まとまった雨がしばらく降ってないから、水量はかなり少な目で底には泥が堆積しててあまり良いコンディションではありませんね。

ボサにはヌマエビがたくさん。

我が家で飼育中の肉食魚の餌用にお持ち帰りです

ドンコ

ヨシノボリ

カワムツ(上)とタカハヤ(下)

このポイントでタカハヤを採取したのは初めて。

大きな岩が底に重なってるイトモロコのポイントは数年前の台風による大増水で埋まってしまい、その後も浚渫(しゅんせつ)などは行われていないようです。。。

息子も親父と一緒にいつまで魚捕りして遊んでくれるんだろうか

砂底のポイントではお目当てのシマドジョウがまだちゃんと生息していて安心しました

更新の励みです。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村